こんばんは星

ご訪問ありがとうございますルンルン


ディズニー、ユニバとはまったく関係ない

漫画関連トークでございますお願い




先日、4/21(日)で終了となった


弱虫ペダル 15周年突破記念

『超!弱虫ペダル展』


に行って参りました自転車自転車自転車

弱虫ペダル、通称「弱ペダ」とは!

自転車競技に青春をかける高校生達

いわゆるスポ根マンガ炎自転車炎


アニメ化、実写化、舞台化など

様々な展開があるほど人気なので

ご存知の方も多いかと思いますキラキラ


連載15周年ということで

池袋サンシャインにて大規模な展覧会が

開催されたのでした!

とある関係で招待券を頂戴したので

ありがた〜く楽しんでまいりましたキラキラお願いキラキラ

展示の1番最初には

作者先生の直筆メッセージと

主人公が乗っていた

物語の始まりとも言える「ママチャリ」自転車

ここからもう胸アツ笑い泣き

先生の直筆メッセージはこちら下矢印

アツい作品をありがとうございますキラキラお願いキラキラ


ちなみに

私自身も弱虫ペダルのファンで、

推しキャラクターは鳴子くんハートハートハート

実はわたくし、

鳴子くんが好きすぎて

彼の乗るピナレロ(メーカー)

ロードバイクを購入して

乗り始めてしまった

ガチ勢ですおいでニヤニヤ


ついでに大公開笑

私の愛車ピナレロちゃんはこちら下矢印

白とピンクのカラーリングが愛しい子です飛び出すハート

ヘタレロードバイク乗りなので、

春と秋の気持ち良い時期に

サイクリング的に乗るだけで

速さの追求とかはしてませんおいでニヤニヤ


展覧会は漫画原作の生原稿が

たくさん展示してあり、

いろんな意味でアツすぎました笑い泣き笑い泣き笑い泣きお願いキラキラ



で、この弱ペダ展、

何がすごいって原画だけでも大量だし

めちゃくちゃ見応えあるのに、

造形物などの企画展示が多く、

しかもいちいち面白いんですおいでニヤニヤ笑



例えば

各学校の部室が再現されていて…

総北下矢印

鍵が開いているロッカーが

いくつかあったりして、

中を覗けるようになっていて…

鳴子きゅんのロッカーも覗けるもんだから

オタク歓喜!!!ポーンポーンポーン飛び出すハート

ハアハアしながらそっと開けちゃうわけです酔っ払い

あ、赤ーーーッハートハートハートハートハート

(彼は派手好きの目立ちたがり屋で赤色が好き)

もう興奮して仕方なかったですね…真顔

ロッカーのコーナーは箱学もありました下矢印

(中見なかった)(温度差)


もちろんロッカーだけではなく

定番の大きなパネルは当然のように!

主要キャラ達がピックアップされていて、

皆様しっかり推しと撮影していました笑

実はこの日の閉館間際まで見ていたので

人のいない状態で撮ることができましたチョキ


定番の真面目な(?)展示が並ぶ中、

予想の斜め上を行く爆笑展示が

ところどころにあって


私、事前情報を一切仕入れず

何も知らず行ったので

不意打ちの連続で…

謎の「笑いの仕掛け」にことごとくかかり

大変でしたおいでニヤニヤwww(他の方も笑い転げてた)

今のアニメ系の原画展とかって

こういうのが多いのかな?

久し振りに行ったから

内容の濃さ面白さにビックリしちゃった気づき

左にあるウニョっと曲がった物体3つは

ロードバイクのハンドルです下矢印

舞台ではこれを演者さんが使って

ロードバイクに乗っているように見せるのですが

そんな感じで撮影に使ってね〜っていうやつニヤニヤ


笑わせにくる展示だけではなく

泣かせる展示もありまして…

ここは泣いた

みどくん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ラストには

各キャラクターが乗っているメーカーの

ロードバイク実車が展示されていたり自転車

15cmの高み、表彰台もあったりして

胸アツ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




という感じで、

生原稿や展示のアツさに

正当な(?)感動と興奮に浸っていたのですが


とあるひとつの展示が天才的すぎて

すべて持っていかれてしまい悔しいです!!!


作中に出てくるちょっとクレイジーな
筋肉キャラ・泉田塔一郎の
胸筋を触ると音声でセリフを再現してくれる
狂気の展示!!!!!下矢印下矢印下矢印

彼は左右の大胸筋に

アンディとフランクという名前をつけて

語りかけたりする、ちょっと面白い子です真顔


実際に触ってみた動画がこちら!!!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

わかる方だけ笑ってください笑



見ていて息切れしてくるような

自転車競技の臨場感ある原画の数々に

笑ったり泣けたりするような展示、

ファンが喜ぶ仕掛け盛りだくさんの企画など

本当に濃くて面白い展覧会でした飛び出すハート


ご招待くださって

ありがとうございましたキラキラお願いキラキラ