気が付けばお食事レポート大渋滞中滝汗

というわけで今回は

現在すでにメニューが切り替わっていますが笑い泣き

2月にいただいてきました

ベッラヴィスタ・ラウンジで

2021/1/6~2021/3/31に提供されていた

“メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチコース
~北イタリア~

のレポートを書きたいと思いますナイフとフォークキラキラ






“メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチコース
~北イタリア~

¥5,100
【提供期間】2021年1月6日~2021年3月31日

この日は11時台の予約でした太陽
11時台のベッラヴィスタは日差しがちょうど良く
景観がとっても綺麗でオススメですOK
光の入り方も良いのでお料理の写真も
比較的そのまま綺麗な色合いで撮れますよカメラキラキラ
今回は若干暗いですが
敢えて色調整などせず撮ったままの写真で
記事を載せたいと思いますルンルン



ではまず1皿目
■鰤のセミクルード オレンジ風味 インサラータ・ルッサとバニェットヴェルデ

表面を炙った厚めの鰤、

ロシアのサラダという意味の

イタリアのポテトサラダ(ややこしい笑)

「インサラータ・ルッサ」、

そして彩り鮮やかなお野菜を

バニェットヴェルデ(ソース)でいただきますナイフとフォーク

甘酸っぱくフルーティーなオレンジのソース、

間違いのないパセリのオイル、

風味豊かなバニェットヴェルデと

様々なソースで鰤とサラダを楽しめますルンルン

今回も綺麗な色合いの美しいオードブルですが

春を感じる菜の花が特に季節感あって素敵ですねグリーンハート

前菜がサーブされたタイミングで

マリタイムバンドwithミッキー&ミニー

の演奏が始まりましたルンルン

天気も良く日差しが柔らかいので

良く見えるし写真も綺麗に撮れますカメラキラキラ

あっミッキーとミニーこっち向いてる!?

多分違うんですが笑

お顔がこっちに向いてくれると

嬉しくなっちゃいますねウインクラブラブ

うーーーん可愛いルンルン

マリタイムバンドかっこいい音符

この距離からでも楽しくなっちゃいますデレデレラブラブ

マリタイムバンド演奏を楽しみながら

美味しい前菜をいただき、

ミッキーとミニーのバイバーイを見届ける頃…

次のお料理がサーブされましたナイフとフォーク




2皿目

■ガルガネッリ トリュフオイル香るクリームソース 生ハムとアスパラガス

一見よくあるパスタ料理ですが…

これは写真で香りが伝わらないのが

本当に残念です…!

トリュフの香りが物凄く素晴らしく、

濃厚なクリームソースに合って超絶品でした拍手

これだけずっと食べていたいくらい

美味しかったです笑酔っ払いラブラブ

生ハムも絶妙な塩気で最高ですグッキラキラ

アスパラガスは柔らかいのにシャキシャキOK

ぱっと見はごく普通っぽいパスタなのに(2回目)

上品かつ高級感あり極上な逸品でございました拍手

また食べたい…酔っ払い酔っ払い酔っ払い




続いてメインの3皿目

まずは私がチョイスした

■本日の魚とアオリイカと帆立貝のブレゼ ブリッダ仕立て

蒸し煮した帆立、アオリイカ、

ムール貝などの魚介を

トマトのソースで合わせたお料理グリーンハート

ブイヤベース系が大好きな私には

美味しくてたまりません酔っ払いラブラブ

黒い海苔のようなものは

ムール貝の殻をイメージしたもので

松の実、ジェノベーゼ、パルメザンチーズ、

竹炭などで焼き上げたチップだそうですキラキラ

パリパリしておせんべいのようでした星




そして同じく3皿目のもう1種類

同行者がチョイスしたのでこちらもご紹介!

お互いシェアしていただきましたウインク

■仔牛フィレ肉のパルメザンクラストとパースニップのピュレ 仔牛すね肉のブラザート ポレンタチップ添え

ザ・お肉料理!という感じの

プレートが良いですよねっルンルン

「ミラノのカツレツ」を

イメージしたものなんだとか星

サクサクパリパリじゅわっと

珍しさもあり楽しい食感で美味しかったです拍手

右奥が牛すじとサフランライスのリゾットルンルン

上にトマトとコーンミールのチップスを

添えてありますグリーンハート

こちらもお肉の旨味が

ギュッと入って美味しかったですデレデレラブラブ

白いのがパースニップ(セリ科の根菜)のピュレルンルン

初めていただきましたがクセもなく

濃厚に仕上がっていて、

お肉との相性バッチリでしたOKキラキラ

メインをいただいていると地響きが…

プロメテウス火山が噴火しました炎

ここから観ても迫力ありますね炎





そして最後に!

4皿目のデザート

■マスカルポーネムースとチョコレートガナッシュ コーヒーアイス

■コーヒーまたは紅茶

春が来た!と感じる、

ピンクが可愛く明るくて華やかな

デザートプレートですねグリーンハートピンクハートグリーンハート

マスカルポーネムースと

チョコレートガナッシュは濃厚で甘く、

スイーツ欲が満たされちゃいましたルンルン

真ん中にあるのはコーヒーアイスルンルン

残念ながら私はコーヒーが苦手なので笑い泣き

同行者に食べてもらったのですがアセアセ

お好きな方でしたら

チョコレートにコーヒーは

最強の組み合わせでしょうねウインクラブラブ

ちなみにピンクで半透明の丸型の飾りは

溶けない固めのぷるぷるゼリーでした!

ほんのり甘酸っぱくて楽しいアクセントでしたOK

デザートをいただくタイミングで

ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング

が賑やかにスタートルンルン

マリタイムバンドもハーバーグリーティングも

観れてしまってなんと贅沢なお食事キラキラ笑い泣きラブラブ

素敵で美味しいお料理をいただきながら

この景色も楽しめてしまう最高の時間キラキラ

ベッラヴィスタならではですねキラキラお願いキラキラ

“メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチコース
~北イタリア~

も大満足のコースでしたグリーンハートグリーンハートグリーンハート


現在はタイトルが変わって

〜南イタリア〜のコースが提供中ですねグリーンハーツ

予約が取れたら(これがいちばん大変)

このコースとの違いを体験して来たいと思いますルンルン