2時間の末、
釣りの結果はというと、、、
1匹!!![]()
![]()
![]()
釣りって難しいね![]()
でも釣れた時めちゃくちゃ嬉しくて![]()
顔隠してあるけど、、
ドヤ顔!満面の笑み!![]()
![]()
![]()
楽しかった〜
感覚が大事なので
無になれるし、集中できるから、
こういう感じ好きかも![]()
なおくんが私用の竿を
今回買ってくれてるので、
またいつか行く予定![]()
![]()
(今回、釣ったお魚さんは全てリリースしたけど
旅館に持っていけば捌いてくれて食べられるみたい。)
釣りを楽しんだあとは
旅館に戻り待ちに待った夕食ターイム![]()
![]()
口コミに食べきれないほどの
品数出てきます!
と書いてあり期待してました![]()
お品書きが出され
「あれ?特に多くない…」
と思いなおくんと顔を見合わせてしまいました。
が!
お刺身だけでこのボリューム![]()
![]()
イカまるまる一杯![]()
さらにこの舟盛のボリューム!
これで2人前![]()
![]()
タイ、ブリ、ヒラマサ、ハマチ、オッサン、えんがわ、ヒラメ、などなど
女将さんが採ってきたウニも!
地元の野菜も美味しい!
鮑のステーキ
肝のソースが美味しい!
壱岐牛のステーキ!
写真撮り忘れたけど、
その他にも茶碗蒸しや煮魚、イカの天ぷら、手打ちそば、ウニご飯にデザートなどなど。
お品書きに書いてないものも
出てきたので、聞いてみると
大将からのサービスです!と。
おもてなしの心が粋![]()
お料理は何を食べても美味しくて
過去一な旅館です![]()
![]()
![]()
お腹いっぱいで苦しかったけど、
なおくんが私が残したものも
がんばって食べてくれて完食![]()
![]()
![]()
旅館の方にも、
ビックリされました笑
2人ともお腹パンパン![]()
![]()
その後は、家族風呂に一緒に入り
まったり![]()
露天風呂になっていて、広いし、
褐色色のお湯が温度もちょうど良くて気持ちいい!
シャワーが割と早めに止まってしまうので
止まりそうになるたびになおくんが
レバーを捻ってくれた
優しい〜
お風呂のあとは、
まったり過ごしてくっつきながら
就寝![]()
なおくんが寝たらすぐに隣の布団に移動笑
ぐっすり眠れたので、
疲れも回復![]()
朝食もとっても豪華!
昨日たくさん食べたのに
朝からもりもり食べる我ら![]()
幸せ〜
チェックアウトを済ませると
旅館前で写真を撮ってくれて![]()
他撮り写真中々ないから嬉しい!
お見送りをしてくれて、旅館をあとにしました。
壱岐島に行くなら平山旅館へ行ってほしい![]()
ほんとおすすめ〜![]()
![]()
ワンピしか勝たん![]()
可愛い日傘![]()






