生きづらさは日頃感じるけど、

最近は無理をせず、

なるべく良いパフォーマンスができる状態で

いられる様にしていますニコニコ









一日何もしない日を作ったり、

美味しいものを食べたり、

本を読んだり、

体を動かしたり。


今したいこと、

それをすることで私自身が

喜ぶこと・安心することを

優先するようにして

オンオフモードを作り出してますニヤリ











人と長時間過ごすことに抵抗を感じる

タイプだけど、

なおくんとの旅行はとても

居心地の良い時間だったラブラブラブ

旅行なので、たくさん移動して歩いて

普段と違うことをしたことへの

疲れはあったけど、

人と長時間過ごすことへの

疲れではなかった飛び出すハート












なおくんは、普段から

空気を読むタイプキョロキョロ

割となおくんから話してくれて、

私が話し始めると聞き役に徹してくれて私が話しやすいように相槌うんうんってしてくれて、突っ込んでくれたりしてくれるおねがい











基本会話に困ることもないし、

沈黙でもスマホ見てても気にならない

安堵感がある感じ照れ照れ


よく車の中で、

古今東西ゲームとかしたりしてます笑











歴代の彼氏は、

今思うと無理をしていたところが多々あったな真顔

3日間も過ごすと話すこともなくなるし、

会話がなくなるとそわそわ居心地が悪く

嫌われたのかな?とかすぐ不安になって

自滅してた驚き驚き


HSPだからか、

相手の反応にすごく敏感ですぐマイナス思考に

陥っていたけど、

なおくんの場合は、

あまり反応を考えずに思ったことを言えるチュー


安心できる人に出会うと、

その人といる時は

HSP要素が少なくなってる気がするにっこりにっこりにっこり












安心できる人の共通点

私の場合は、

よく笑ってくれる人

なんだよねおねがい









なおくんは、私の話を

ちゃんと聞いてくれて

よく笑ってくれるチューチュー




安心からか私の心がオープンマインドに

なるんだよねおねがい

そんな時の自分は、

ちょっとだけ自分のことが

好きになれるニコニコニコニコ










自己受容できる自分が

増えていくことが、

生きづらさを解消してくれるんだろうな看板持ち飛び出すハート






イベントバナー

 

使い始めましたニコニコ

まだ効果はわからないけど

翌朝の肌の調子はいい感じ目がハート