8ヶ月 | ゆんゆんのブログ

ゆんゆんのブログ

ブログの説明を入力します。



今月2日で生後8ヶ月になりました!


この一ヶ月の成長はすごく大きかったー\(^o^)/


まずはうつぶせの状態からお座りの体制になることができるようになり~
四つん這いになるようになり~
ママやパパにつかまって自分から立とうとするようになり~
マスターしたと思ったらソファーとかテレビ台とかにつかまり立ちして上のものを取るように!

photo:01



急いで安全対策した。

オムツいれのカゴ押して歩いてママの所までやって来た。

ハイハイでの移動もできるようになってボールを自分で投げて~追いかけて~遊んどる!

photo:04



そのくせママを呼ぶ時は意地でも自分から来ずに、迎えに来てくれるまで泣き叫ぶ!w


オモチャを両手に持ってコンコン鳴らして音出して嬉しそう。

大人が使うものに興味しんしん。
携帯とか鍵とかリモコンとか...
静かになったな~と思ったら
掃除のコロコロがこの通り↓

photo:02



ほとんど引っ張り出されて
丸められとったー!
そしてそれをお尻に引っ付けて逃げたー!

こんなことも出来るようになったのか...と怒るどころか感激w


今のブームはDVDプレイヤーのボタン押し!開閉ボタン押してDVD出してくるー!マジやめてほしー(T_T)

ついに手の届く所に何もおけやんくなった(´Д` )

photo:03



キャッチボールも相変わらず大好きでほんと上手に投げる!
ケラケラ大笑い(o^^o)

意思がしっかりしてきて取りたいものが取れやんと怒って知らせるようになった。

お外が大好きで泣いとっても外見せると泣き止んだり
玄関のドア開けると大喜びで手足バタバタ!
風が強かったりしてすぐに戻ると泣き出す!

シャボン玉に手を伸ばす。

前の公園へ行くと滑り台に座らせたるんやけど、下にタンポポが咲いとんのを覚えとるんか毎回覗き込んで手を伸ばして取ろうとする。


お風呂はまだばぁばにあげにきてもらっとんのやけど、
自分一人でも入れれるように
お風呂マット買ってママが洗っとる間座って遊んどってもらう練習始めた。

洗面器ひっくり返して遊ぶ遊ぶ!
ほんとお風呂大好き。
頭からシャワーかけて顔にかかってもヘッチャラ!

おっぱいは一日5回に。

赤ちゃんせんべいを自分で持って食べるようになった。
お茶もコップで飲めるようになってストローも使えるようになった!

ウンチは2~3日に1回になって
出るとき頑張ってきばる!
今までドロドロ便やったからきばることなかったから
初めてきばり顔見たとき感動w
うわ~きばっとる~♡って。


歯も下2本、上も2本生え始めてきて歯磨きもし始めた。

"お母さんと一緒"のパントのお姉さんが好きでコーナーが始まるとニヤッと笑う!

最後の体操のお兄さんも好きで
パチパチして喜ぶ!

先月の夜泣きは3日くらいで落ち着いて、そのあと歯が生えてきたり出来ることが増えたから
急成長する前触れの夜泣きやったっぽい。

夜中寝ぼけながらハイハイの練習とかし出したでな!
夢の中で練習しとったんかな?


そんなこんなでこの1ヶ月でかなり成長しました。
いろいろ挑戦したい!でもまだまだ甘えたい!そんな息子の気持ちをくみとって見守っていきたいと思います。

今のうちにいっぱい抱っこしとこ~(*^^*)♡


iPhoneからの投稿