Instagramの【いいね数】どのくらい必要? | はんぺんの生活日記。

はんぺんの生活日記。

原宿にあるALIVEharajukuでカラーリストしております中村雄樹と申します!


このブログでは僕の美容の日常をアップしております。


原宿のハイライト、グラデーションカラー、外国人風カラーに特化したサロン。

ALIVE hajuku』トップカラーリストの3年目!『はんぺん』こと、中村雄樹です(*≧∀≦*)




2015ALIVE新卒入社。1年でカラーリストデビューを果たしデビュー8ヶ月、美容師歴18ヶ月で技術売上100万達成。その後美容師歴2年で200万達成。Instagramでの圧倒的集客力を武器とし、新規売上は最高で驚異の138万。最近では業界紙の撮影や全国でセミナー講師としても活躍中。仕事への姿勢とは真逆な『はんぺん』というニックネームや見た目から溢れる柔らかい雰囲気が特徴。


はんぺんインスタ




はんぺんのホットペッパー






#はんぺんTV



















こんばんは^_^




久々に真面目に話したいと思います。はんぺんです。









でん。





{08815201-18CC-46ED-B936-57804E4470C8}




Instagramのいいねについて!!





【Instagramのいいね数どのくらい必要?】




です。





昨日ノーリミットで実用的なブランディングのお話をさせて頂いて、また質問等頂いて、






あ!!!




と思ったので記事にしました^ ^







いいね。





何個貰えばいいのでしょうか?汗





100個?1000個?10000個?






僕のインスタを通して僕の思う、



☆美容師が必要ないいね数は何個必要なのか☆




について考えてみます!!



こちらが僕のインスタです↓






{EB68A969-2E3F-4B43-B32C-455131132031}




投稿数8064。笑




10k目指してます^ ^








{D6BBEFA1-E009-46BE-A438-5D7F4291C64F}








最近1.6万になりました(≧∀≦)





じわじわ増えてきてます☆




フォロー511。


スタッフ、業界の方、お客様、友人等です^ ^









ではいいね数を、、、





{331B0265-17BC-4750-B85C-08D02EBD356D}






どれどれ、、


















ポチ。





{BDDAACB7-4833-4BF7-BD9A-00BD5C6A5378}



お。


















{D727F8E8-F4BA-4A1F-8510-78B1B6197F93}











ん。。。。












{2A7E3E8E-5674-4887-A835-0450BA9C785B}










【いいね64】!!!!!!

















はい。僕いいね極端に少ないです。笑


どの投稿もこのくらいです^ ^







1日15〜20投稿してるのでこんなもんでしょう(≧∀≦)





しかも僕アカウント2つあって、




ALIVEも含めると1日に50件前後は投稿してます☆







今回はいいね数についてなのでいいね数を深掘りしてみようと思います!!!




はい。


こちらが1日前の僕の投稿です!


↓↓↓


{0A72D023-AC4F-482C-8ED8-C678AE110093}






この赤線で囲ったのが1日投稿数です^ ^






{75B6F699-58FE-4B10-B2BD-7C5607BAAE7F}







いいね数を割り出します!!





































{24DEB3FA-38B5-455C-9857-36974AFBBEF3}




こんな感じです(≧∀≦)!!!






下から、






56.54.47.56.37.47.56.50.95.54.42.75





どれもだいたい50〜100弱。






これ全て足すと【699】なんです!!






1日一件だけの投稿にすると恐らく500くらいは普通に行くのでしょう^ ^






毎日これだけ投稿しててもフォローをし続けてくださるフォロワー様にはとても感謝です、、






お客様に関しては次の髪色が楽しみになると言って下さることも多々、、。







実は、、





はい!!ここ大事です!!














【お客様に関しては次の髪色が楽しみになると言って下さることも多々、、、。】







これを僕は大切にしてます。





投稿をみてまた楽しみになってきて下さるんです。







新規の方はどちらかというとフォローしてくださってる方も多いですが、よく聞くのはフォローまではしてないけれど、僕のページを見て可愛い色しかなかったので間違いないと思い【指名で予約】しました!!





というのが多数です☆






もう気づいてる方はいると思いますが、、、


























いいねって正直どうでも良いのです(≧∀≦)笑







10000のいいねよりも、一件の【指名予約】




10000のいいねをクリックするその価値より、





1人のお客様の信頼をインスタで勝ち取って、
お店にお越し頂けるのか。






これが一番大切だと僕は思ってます。





過去に僕も1日1〜3件の時期があり、いいねも600超えてる時もありましたが正規の値段での価値で勝ち取った指名予約はほぼゼロでした。




そこから学んだり、色々試行錯誤繰り返してこの考えにたどり着きました。







いいねは何個でもいいのです。





お客様にインスタを見て、






【この人に髪をやって貰いたい。】






そう思わせることが大切なんです。







{58311042-4BD2-4718-95E3-D6DAD0E15C38}





自分で言うのもあれですが、




このページ。




魅力的だと思うんです。



ウェディングのハイライトカラーを任せて頂くことが僕はとても多いです^ ^



人生1度のカラーを僕に任せてくださる。




歴3年の僕に。




それって信頼がないと無理ですよね。




僕はインスタを通してお客様に信頼を送ってます。




僕にカラーを任せて頂ければ間違い無いです。






たくさんの試行錯誤の結果今の僕のインスタがあるんですよね、、。






最初は本当に巻き方、色、見せ方、全てここでお見せできるレベルではなかったです笑






1日1件の投稿じゃそれって見出せないとはっきり僕は言えるんです。



この正方形で作られたページをどれだけ埋めて、





どれだけ試行錯誤して、







どれだけお客様の信頼を勝ち取れるか。








1000個のいいねよりも、1人の信頼【指名予約】
を頂けるか。


言葉にするとすれば、、信頼数?なのでしょうか?




僕は今後もお客様に信頼を届けるためにいいねよりも信頼を勝ち取るため試行錯誤を繰り返すと思います(≧∀≦)









【結論】







『いいね数じゃない。信頼数。』








効果的に信頼を
届ける方法は僕のセミナーを受けて頂ければわかるので今後ある際は是非受けてくださると嬉しいです(≧∀≦)!!





では☆