こんばんは☆
ALIVE harajuku colorist の中村雄樹です!!!
ついに、、Instagramの投稿数が、、
1000件突破しました!!!!!
題名にしてたのでそこまで驚きはないと思いますが、、、
単純に1日1投稿の人は2年半かかります。笑
インスタを毎日投稿できるようになったのはデビューしてからなので、4月からですね!
約半年でこのくらいの発信数を投稿することができるようになりました(^ω^)
気になったことがあると思いますが、、
【color specialist】
【ALIVE No.1 colorist】
との記載、、
ですがハッタれるだけの材料が必要なので、、
僕は1日【3〜6件】投稿しています(*^o^*)
それはそれだけ投稿できる数を施術しているということをInstagramを見てくださる方に感じてもらうためです☆☆
ちなみに普段デザインカラーしない美容師さんよりもスペシャリストだと思って自信を持って施術してますし、、
一応売上はそうですが、、発信力などなど、、No.1!!!
だと自負して書いちゃってます(^∇^)笑
でもネットブランディングってそれが大切です。
言い切ること。自分へのプレッシャーにもなりますし、
それになろうと頑張る=成長
きっと言い切った目標にたどり着きます。
これがデビューして2ヶ月くらい、、。。
僕はデビューしたときからカラースペシャリストと自称してました。笑
ですが自分でもびっくり!!
4ヶ月もしないで上達してます(*^o^*)
それは毎日発信していたからです。
毎日バックスタイルと向き合って、
反省。実行。反省、、の繰り返しですね。
発信数は質の向上を促し、、発信力になるみたいです(*^o^*)
これが最新ですね!!!
あくまで、Instagramは集客のためなのです!!!!
なのでALIVEといえば、バックスタイル。
バックスタイル重視のブランディングが大切です!!
インスタグラムは、、
ハッシュタグの検索から飛んでみるのが基本です。
#グラデーションカラー
#ハイライト
など、、
こちらが最新☆
ですがホットペッパーとは違い、毎日人気投稿は変わりますし、毎日更新されてくので下に行ってしまって見れないのです。。
次このハッシュタグを見たときは大きく変わっていると思います。。
大切なのは人気投稿に行くよりも、、最新。上にいること!!
なのでたくさんの人に毎日見られるためには、
たくさんの人にフォローされるか、
毎日たくさん投稿してハッシュタグを通してたくさんの人に偶然見てもらう。
という方法しかないと思ってます。。
なので僕は毎日3〜6投稿は習慣化してます(^∇^)!!
ですが毎日数件投稿って難しい、、というか無理。と思うと思いますが、
ところどころ見てわかると思いますが、
同じスタイルがあるんです!笑
違う角度や違う方法、違う写し方を
毎回取ることで数が増えて、
たくさん投稿することができます(^∇^)
画像、動画、
バックスタイル、手で持ったバックスタイル
このような感じでとにかく毎日数件投稿することが集客を目的とした美容師のインスタグラムでは必要不可欠だと思っております!!
気づいたら
#はんぺんのサロンワーク
500スタイルにもなってました☆
大きな財産ですね(^∇^)!!
継続は力なり!
あくまで個人的な見解です。笑
後半へ続く☆
ALIVE 中村雄樹