【ゆうか】寝る前習字
AM 2:00
もちろんふだんのお仕事も
遊びレベルでめっちゃたのしいもの
ばかりです(๑´ㅂ`๑)
今日はまず
【空飛ぶタイヤ】
から
ひとは、分からない部分があるのが
ふつう
分かろうとするより
認めてしまった方が楽
※私のことばに置き換えて描いています
認めること
許すこと
肯定すること
信じること
むずかしいですよ…!!!
むずかしい!
でも、人を
否定すること
疑うこと…から
入ってしまうと
何も楽しくないし、
わくわく感も無い
…と思っている
(よくもっと人をうたがえ!と
大いにいわれます)
□
次に
【ルーズヴェルト•ゲーム】
青島製作所、社長さんのことばから
ルーズヴェルト•ゲーム(野球)は、
2019年のノーサイド•ゲーム(ラグビー)と
ほぼ、設定は同じです。
(内容はもちろん違いますが
企業さんが、野球チームをもつことは
やはり多くのお金がかかる状況になります。
…でも、それでも、野球チームを残すイミはあるんです!
ノーサイドゲームと被りますが
☆社会に貢献して
地域のみなさまと「つながる」
…です。
スポーツを通じて。
野球チームを残すことに反対だった唐沢寿明が、
だんだん、野球からたくさんのことを学んで
人間らしくなってゆくんです。
個人的にはノーサイドよりルーズベルトの方が好きですw
もちろん、どっちも好きです*
ルーズベルトゲームは
工藤阿須加さんの野球っぷりがマジよいです。
感動です。
1話だけでも何回も見てほしいです。
社長さんも大好き
…では、
明日はいつもより早起きなので
おやすみなさい( ˶´⚰︎`˵ )…