【ゆうか】お年玉付き年賀状
↓
↓
ちなみに、当たったのは
「宛先まちがい」…で戻ってきた年賀状ですww
切手シートというものが
あまりにもかわいいデザインだったので
過去のものも
ついつい調べてみました…
(職業柄
凝ってるな〜
酉年(一番左上)めっちゃデザインセンス
光ってますね
なんと昔は4枚!
そして3枚…2枚…と
だんだん減って行ったのでしょうか
なんか検索してたら
自分が生まれた年のデザインが
気になってきました。
(昭和58年)
で、調べてみた。
なんか、
うちら双子のためにあるような
デザインだった。
てか
ん?
なに?
手に何もってるの?
↓拡大(調べた)
まさかりかぁ〜!!
この赤子は金太郎さんだったのね!ww
今の昔話とかでは、金太郎は赤い服を来てるけど
昔はお肌が赤かったのか!?
(調べた)
↓
------------
金太郎は絵画に描かれる際は普通赤い肌に描かれます。
そのわけは江戸時代に
金太郎の真っ赤な肌は、子供の身体堅固祈願なのです。
→こちらの記事←から転載
------------
なるほどね〜!!!!
すっきりw
最後に、今日の動画w
機材を買ったのですが
それを開封する様子を撮ってみた*
(ちなみにこの部屋は
2年以上全く使ってなかった空き部屋です…
(段ボールの上で携帯置いてたからずれた)
接続はまだです( ˶´⚰︎`˵ )
スムーズにできる自身が全くない(´;ω;`)
これを使ってまた動画撮ろうと思ってるので
取れたら貼ろうと思います♬
今日もうっかりお読みいただき
ありがとうございます( ˶´⚰︎`˵ )
原田ゆうか
★HP(似顔絵のご注文はこちらから♬)
https://monge-e.com/
★twitter(ひびのどうでもいいことを更新)
https://twitter.com/yuuka75
★インスタ(作品、実績等を随時更新)
https://www.instagram.com/yuuka.illust/