皆さんこんばんは!
Yuny(ユニー)でございます
今日明日からからシルバーウィークという方もいるんではないでしょうか?
朝晩の温度は少しずつ落ち着き、夜風が気持ちよく、また外呑みがおいしい季節となりましたね🍺
秋の夜長を堪能したいものです🎑
今回はそんな素敵な夜にフォーカスした再現料理となっています💫
食欲の秋!睡眠の秋!!じゅくせいスイートポテト・ひのこのジンジャーティーを作ってみた(PokémonSleep(ポケスリ))
ゲーム『PokémonSleep』より
🍠じゅくせいスイートポテト
☕ひのこのジンジャーティー
の2品を再現してみました🍳
作品紹介
スマホを使って、睡眠を計測・記録・分析するゲームアプリ!睡眠リズムを整えて、Pokémonのいろいろな寝顔をみつけよう!!
Google playstore『PokémonSleep』このゲームについて 引用
レシピ
じゅくせいスイートポテト
◎材料(小判型2個分)
さつまいも…130~140g
砂糖…大さじ1
バター…10g
塩…少々
牛乳…10~20ml
卵黄…1/2個
●作り方
①さつまいもの皮を向き、輪切りにし、10分ほど水晒しする
②水気を切り、レンジで500w5~6分チン爪楊枝や竹串でスッと通るまでしまで加熱する
足りない場合は1分ずつ加熱して様子見る
③熱いうちにマッシャーやフォークを使い潰す
④バター、砂糖、塩を加えよく混ぜる
⑤牛乳を少しずつ加え、好みの滑らかさになるまで加えて混ぜて様子をみる
⑥アルミの小判形に⑤を入れ、山なりに形を整える
⑦刷毛に卵黄を含ませ⑥を塗る
⑧トースターで1000w5~10分ほど加熱する
焦げやすいので目を話さず程よい焦げ具合で引き上げる
ひのこのジンジャーティー
◎材料
りんご…1/2~1/4個
生姜…1/2欠
はちみつ…大さじ1
レモン汁…小さじ1
お好みのティーパック…1個
水…180ml
●作り方
①りんごはよく洗って1/4にカットし、種を取り、飾り付け用に薄切り2枚切り分ける
それ以外は皮を向いておく
生姜も同様に皮を向いたあと飾り付け用に1切れ薄切りを切り分けておく
②①の材料を鍋にすりおろす
③鍋にはちみつ、レモン汁、水を加え混ぜる
④③を弱~中火でひと煮立ちさせる
⑤ティーパックを加え、それぞれ表記どおり蒸らして茶葉を出す
⑥マグに汁優先で流し込む(残ったすりおろしりんごは喉にとても良いので是非こちらも単体でおやつとして食べてください!)①で取っておいた飾り付けを浮かべる
編集後記
何かとここ最近忙しくさせていただき、それのみならず自分のキャパがわかってない上での断れない性分
それらもあり、夜になってもなかなかノルアドレナリンに切り替わらずアドレナリンがバチバチに効き睡眠の質が最悪な状態です😇
寝付きは良い(本当は良くない) 気絶したように秒で寝れるのですが
明け方がどうも4~5時に「起きてやれることやらなくては…」と焦りと眠たさで何度も二度寝三度寝状態になってしまいます
最悪です。最悪でございます。(某YouTuberド○ー)
気絶したように寝るためぶっちゃけポケスリ起動が間に合わずここ数日げっそりしたポケモンたちが待ってます…ゴメンネェ
でも今回動画にするに当たって、睡眠の質を上げるのは寝具ももちろん大事ですが、お食事面からでもアプローチができることが分かったのでとっても良い収穫でした
トリプトファンは主に大豆、乳製品などなど普段から口にしやすいものばかりなので、これであれば特段意識しなくても手軽に取れると思います!!
しっかり幸せホルモンセロトニン、睡眠ホルモンメラトニンを増やしていき睡眠の質を高めるぞぉ!!
次回予告
次回の再現料理は...
話題のchatGPTに秋の旬の食材を使った料理を聞き出し、はたして秋を感じ満喫できるのか!?
🍝???
🍄???
を再現します
投稿は9/29㈮19時頃を予定しております
それではまた次回の投稿でお会いしましょう
めしあがれ~