皆さんこんばんは!

 

Yuny(ユニー)でございます飛び出すハート
 

 

9月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

まだまだ暑いですよね...

 

今回はまだまだホットな日々をより陽気かつ美味しく過ごせる作品を再現してみました🍳

 

 

音楽と料理に酔いしれな!!キューバサンド・ベニエを作ってみた(シェフ~三ツ星フードトラックはじめました~)

 

 

 

 

映画『シェフ三ツ星フードトラックはじめました』より

🥪キューバサンド

🍩ベニエ

の2品を再現してみました🍳

 

 

 

 あらすじ

ロサンゼルスの有名レストランで料理長を務めるカールは、口うるさいオーナーや自分の料理を酷評する評論家とケンカして店を辞めてしまう。心配する元妻イネズの提案で、息子パーシーを連れて故郷のマイアミを訪れたカールは、そこで食べたキューバサンドイッチの美味しさに驚き、フードトラックでサンドイッチの移動販売をすることを思いつく。カールはイネズやパーシー、仲間たちの協力を得て、マイアミからニューオリンズ、ロサンゼルスへと旅を続けながら、本当に大切なものを見つけていく。

株式会社ソニピクチャーズ公式サイト引用

 

 

レシピ

 

キューバサンド

◎材料(2人前)

フランスパン…2/3個

ハム…4枚

ローストポーク…6枚

スライスチーズ…4枚

ピクルス…2個

マスタード…適量

バター…30g

 

●作り方

①フランスパンはハーフに切る

   ピクルスも薄切りにしておく

②熱したフライパンにバターを1/3入れ、パンの切った面を下にしてバターを吸わせながら焦げ目がつくまで焼く

③一度フライパンから引き上げ、ハム、ローストポーク、チーズ、ピクルスの順に載せる

片側のパンにまんべんなくマスタードを塗り、蓋をして、ハケでバターを塗る

④残りのバターをフライパンで溶かし③を再度フライパンでパンがキツネ色になりチーズが溶けだすまで焼く

この時、フライ返しなどでしっかり押さえてぺしゃんこに焼く

 

 

 

ベニエ

◎材料

強力粉・・・80g

薄力粉・・・40g

砂糖・・・20g

インスタントドライイースト・・・2g

塩・・・ 1g

全卵・・・25g

牛乳・・・50g

バニラオイル・・・4滴

バター(食塩不使用)・・・10g

粉砂糖...適量

 

●作り方

下準備…バターは常温に戻しておく

①ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、イースト、塩を入れホイッパーで混ぜ均一にする

②別のボウルに牛乳、卵、バニラオイルを入れよく混ぜる

➂②を①に加え記事がまとまるまでゴムベラで混ぜ合わせる

④台に出し10分間表面に艶が出るまで捏ねる

⑤バターを加えグルテン形成ができ表面に艶が出るまで捏ねる

⑥ボウルに入れラップを軽くし30℃で1時間発酵させる

⑦打粉をした台に記事を出しめん棒で16cm×26cm幅に伸ばす

⑧端を整えるように包丁でカットし5cm×5cmの正方形を15個になるようにカットする

⑨170℃に熱した油に生地を入れこまめに返して膨らみキツネ色になるまで揚げる

⑩熱々のうちにこれでもかってぐらいに粉砂糖をかける

cotta ベニエの作り方参照

 

※ローストポーク

◎材料

豚肩ロースブロック肉…400g

オリーブオイル…50g

100%オレンジジュース…100ml

にんにく…2 ~3かけ

塩…小さじ1

ブラックペッパー…少々

 

●作り方

①豚肩ロースブロック肉を、味が染み込むようにフォークなどで数カ所刺し、塩とブラックペッパーをすり込む。

②ビニール袋にオリーブオイル、オレンジジュース、にんにくと豚肩ロースブロック肉を入れ、冷蔵庫で一晩寝かせる。

③豚肩ロースブロック肉を冷蔵庫から出して30分ほど室温に戻した後、フライパンで表面を焼く。

④表面に焼き色がついた豚肩ロースブロック肉をアルミホイルの上において、180℃に予熱したオーブンで30分じっくりと焼く。

⑤オーブンから取り出したら、アルミホイルで包んで粗熱を取る。

cotta 名作の味を再現♪キューバサンドの作り方参照

 

 

 

編集後記

 

動画内でもご紹介しましたが

自分の中でサンドイッチとは”手軽に作れて手軽に食べれる”ものだと思っているので、ローストポークも近場の精肉店などで出来合いが売っている場合はそちらを利用し、より手軽に作って食べていただけると嬉しいです

 

そして、この作品は本当に”料理”の表現にストイックであり、突き詰めているからこそ、出てくる料理がどれも美味しそうで食欲をそそりますよだれ

 

是非手元にキューバサンドを用意しながら作品を楽しんでください!!

 

 

あと、これは余談なのですが...

 

本日9/1は防災の日となっています

本当であれば、防災の日をかねて、防災飯の企画を作って撮影していたのですが

データ破損によってお蔵入りとなってしまいました...

ガチで悲しい(´;ω;`)

 

それもで内容としてはとっても大切なことで、防災の日に限らず普段からでもためして、いざという時に備えて欲しいので機会があれば再度チャレンジして皆さんにお届けします!!

 

 

次回予告

 


次回の再現料理は...

ゲーム『ポケモンスリープ』より

 

🍠じゅくせいスイートポテト

☕ひのこのジンジャーティー

 

の2品を再現します🍳
投稿は9/15㈮19時を予定しております

 

それではまた次回の投稿でお会いしましょう
 

めしあがれ~