image以前からTボーンステーキを食べたいと思っていたのですが、ちょっとした記念日のディナーということで、願いを叶えてきました。行ってきたのは香港の中環(セントラル)にある「Porterhouse(ポーターハウス)」。欧米系バーやクラブが密集する蘭桂坊(ランカイフォン)エリアのビルの中にあります。
ちなみに店名のポーターハウスとは、一般のTボーンステーキよりもフィレの割合が多いTボーンを特にそう呼ぶんだそうです。
 
 

店内はベージュとゴールド中心の落ち着いたインテリアで、高級過ぎずカジュアル過ぎず、いい雰囲気。平日の18時、一番乗り。

 

メニューの写真は撮り忘れましたが、今回食べる気満々のポーターハウスステーキは6種類、産地や月齢、熟成方法や餌まで表記されていました。違いなんてもちろん分からないけど悩む~。そして量は1kg(骨含む)!2人でこれを食べようというので、肉以外でヘタにお腹いっぱいにならないよう他のオーダーも慎重になります(気合入り過ぎ)。ちなみにTボーンじゃないステーキも色々あります。

 

 

やれやれ、無事オーダーも終わったところで、まずは食前酒で乾杯!こちらポメロジュースのような爽やかな味でした。


 

食前酒とこちらの野菜(ディップ付き)、パンは勝手に出てきます。特に美味しいという程ではないけど、お肉を待ってる間の手持ち無沙汰は解消されます。

 

 
もちろん赤ワインと共にスタンバってますよ。アルゼンチンのマルベック(480HKD)。

 

 
アペタイザーは海老のカクテル(198HKD)を。ポーション小さっ!運ばれてきた時二度見しました。
真ん中のサラダの上に乗ってた小さいイクラみたいなのがちとしょっぱかったものの、海老などは美味しかったです。
まぁボリューミーな前菜でお腹いっぱいになってお肉美味しく食べられないと困るので(しつこい)、ゆっくりつつきながら待ちましょう。いかんせんポーターハウスの調理時間は45分なので、、

 

と思ったら~

 

 
来たヨ!きゃー美味しそう!30分かからなかったかな。さすが1番乗り。写真左部分がフィレで右がサーロイン。1kgという重量に多少ビビってましたが、来た瞬間「これは全部いける」と2人で確信しました。お肉はオーストラリア産にしました。Australia "Ranger Valley"(1588HKD)、付け合わせブロッコリー(98HKD)

 


お肉の横に付いてる3種のソースの他、数種類の塩と胡椒。あと店員さんがマスタードやホースラディッシュ、辛いソースなど7~8種類持って来てお好みで頂けます。

 
最高でーす!フィレはしっとり、サーロインはジューシー、脂身は甘い。和牛と違って噛み応えがあるステーキを想像してましたが、結構柔らかくていい意味で予想外。あともっと熱々なのかと思ったらそうでもなく、逆に冷めるのを気にせずゆっくり食べられるのが良かったです。やっぱり塩で食べるのが一番好きでした~。

 

最初の確信通り、お肉は完食!むしろまだ骨に付いてる肉をナイフで無理やり切り離して食べるくらいの執着ぶり。周りに誰もいなかったら絶対骨にかぶりついたのに(原始人)。

 

 
お店は月曜日にも関わらず、早い時間から程よく席が埋まってました。なーぜーなーらー、割引アプリeatigoで料理全品50%オフになるから(ドリンク除)!
全員使ってるわけじゃないと思うけど、私達は当然利用しました。だってポーターハウスステーキ、めっちゃ高いんですもの。半額だって794HKD(約11,000円)、十分高い。割引があるなら利用しない手はありません。
 
 
ちなみにeatigoじゃなくてもこちらのお店、月曜日はポーターハウスステーキに限り50%オフだそうです。隣の席のガタイのいい男性2人、1人1ポーターハウス食べてましたよ。あとこれは香港あるあるですが、ステーキ屋なのにほとんど誰もドリンクを頼んでませんでした。トイレ帰りにざっとチェックしたところ、飲んでたのは10%位でしょうか。で、飲まないからか前菜も頼まず、1人1ステーキ率が高い。普通のステーキも結構大きいですが。お国変わればのプチ情報。
 
image
 
image

 

入口のところにはバーカウンターがあり、外にはテラス席も。ランカイフォンのこんなところで軽く1杯というのも隠れ家っぽいね。

 

◆Porterhouse
Book online for 20% off and earn Asia Miles
URL: https://s.openrice.com/QrKS0Nzc300~uKrDiAw
Add.: 7/F, California Tower, 30-32 D'Aguilar Street, Lan Kwai Fong, Central
Tel.: 25226366

 

クローバークローバークローバー


 

庶民感溢れる背景で失礼します。時間が早かったので家で軽く2次会しました。こちらはM&S(マークスアンドスペンサー)で調達。キリっとよく冷やしてウマし!

ちなみに数日前に今年の?目標の1つとして、無駄に飲み過ぎないことを決めました。週2回休肝日、飲む時もワインならグラス2杯程度、MAXでも2人でボトル1本まで。ただし外メシ時は除く、というもの。よく考えたら結構ユルい。目指せ節度あるお酒ラバー!

 

↓↓その他香港情報ブログはこちらから

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

い読んだよ~の印にクリックして頂けると励みになります黄色い花