おはようございます!

二児のパパ、ゆにゃぱぱです!

 

まだまだ片付けが終わってないので、少し外構工事について書きたいと思います照れ

 

うちの外構は以前もお書きしましたが、富裕層ばかり相手に外構をしている所にお願いしているので・・・高いっすゲロー

(友達価格にしてもらっていますが・・・)

 

外構工事の基礎をやってくれるYさんが神様ですニヤリ

図面以外のところも

「いいよ!やってあげるよパー

これ直ぐに言ってくれる人なんです口笛

 

「防草シートも余っちゃうから、買わないでいいよ!やってあげるからニヤリ

「勝手口の方も階段みたいにしてあげた方が使い勝手いいでしょウインクそれにもうちょっと広げちゃおうか照れその方が使い勝手いいしパーやってあげるよおいで

 

こっちが思ったことを先に読み取って、先に提案してくれて、お金はいらないよルンルン

って言ってくれる人です照れ

 

Yさんとお話ししているのが楽しくて、いっつも話しかけに言っちゃうゆにゃぱぱですチュー

 

さてさて少しだけ進み具合を載せますニヤリ

 

 

タイルデッキ部分  横5.4m × 縦3.0m

ここに温水も出る水栓を作りますキラキラ

 

 

道路側

手前のフェンス部分を少し後ろに下げておいて、ここに植栽がきますウインク

 

 

ブロックの内側がお庭ですキラキラ

 

 

クローズ外構にはしていないですが、表からは見えにくい形にしています爆  笑

この幅は1.5mにしているので、少し余裕があります音譜

 

 

板が間に入っていますが、ここも埋まりますが、今は通れるようにしていますパー

 

表側からだとこんな感じキラキラ

白い塗り壁になるところですね照れ

 

 

使い勝手よりも見た目重視になってる箇所ですわキラキラ

 

 

チャリポート置くところですね!

 

まだまだ分かりにくいですが、1ヶ月半くらいでは完成する予定ですニヤリ

 

こんばんは!

二児のパパ、ゆにゃぱぱです!

 

ご無沙汰してましたアセアセ

引っ越しやら片付け、仕事やらでバタバタしていましたもやもや

 

無事引き渡しも終わり、新居での生活を始めています照れ

 

結論から言うと・・・

めっちゃ快適です音譜音譜音譜

 

 

少しずつ公開していこうと思いますラブ

 

引き渡し当日は朝からバタバタアセアセアセアセアセアセ

 

現場では最終チェックやら、書類記入やら

 

現場監督さんに壁掛けテレビのパーツ取り付けてもらったり・・・笑

 

壁掛けテレビの取り付けたいから色々アドバイス聞こうと思ったら

「やりましょうかグッ僕の方が水平とか取れるんでパー

 

ナイスニヤリ!!!

 

早いし、完璧だわ爆  笑

 

んで、その日の午後に引っ越し・・・

 

サカイさん・・・予定より早くて焦ったゲロー

 

 

 

斬新www

 

 

ちゃん傷つかないようにしてくれて・・・

 

あっ!!

テレビきた笑

 

 

デカっチュー

 

コストコで買っておいたBOSEのサウンドバーと一緒にルンルン

 

 

娘ちゃんはお掃除のお手伝いもしてくれたキラキラ

 

 

パフォーマックス のソファーとローテーブルも到着照れ

 

 

壁掛けもして・・・

鬼滅の刃でも・・・

圧巻照れ音譜音譜音譜音譜

 

まだまだ書きたいことあるのですが、まだ片付け終わってないんです滝汗

 

少しずつ更新していきますので、お待ちくださいチュー

こんばんは!

二児のパパ、ゆにゃぱぱです!

 

そろそろ、市役所に行ったり税務署に行ったりしなきゃ・・・

金融機関に行ったりと忙しくなってきましたアセアセ

 

先日は外構業者さんと打ち合わせ口笛

前にも書きましたが、うちの外構さんは知り合いなのですが青山とかで基本外構やってる会社です!!

 

歌手のスガ●カ●さんとかのお家も手掛けたりと・・・

富裕層ばかり相手にしてるので、ゆにゃぱぱなんて滝汗アセアセアセアセアセアセ

 

うちの外構についてもまた書きますね音譜

 

今回はリビングの折下天井照れ

 

 

まだオーデリックのペンダントライトはついてないですが、折下天井の上は全部間接照明にしてるのですが、明るいところでもかなりいい感じおねがいキラキラ

 

重厚感があっていいですねてへぺろ

 

今日担当さんから連絡がきて、

 

担「今アイ工務店を検討しているお客様が、オシャレな家みたいって言ってるので、引き渡し前ですが見させてもらってもいいですか?

 

ゆ「全然いいですよチュー5万円で笑」

 

担「う・・・アセアセ

 

ゆ「嘘ですよてへぺろどーぞー照れ

 

検討しているお客様に担当さんが見せたい家って・・・ちょっと嬉しいですねグラサン

こんにちは!

二児のパパ、ゆにゃぱぱです!

 

クロスや照明もどんどん入ってきましたチュー

(一部「変だぞ?」って所は、現場監督さんや担当さんには伝えていますゲッソリ

 

Web内覧会(ご要望があれば・・・やるつもりパー)の前に少しだけ公開しちゃいます口笛

 

2.5帖だったかなえー?

 

土間収納に関してはコンクリート打ちっ放しみたいな雰囲気にしたくて、このクロスを選びましたルンルン

 

【リリカラ LV-1354】

 

 

うん照れ

イメージ通り照れ

(天井もするべきだったかな?

 

 

可動棚にしてもらってるので、後ろの窓は使えるように自分で変更しますウインク

絶対靴の匂いがこもるので、FIX窓は却下しましたアセアセ

後・・・もっと違う形のにしようとしたのですが、他の窓とのバランスでこの窓になっちゃいましたおいで

 

まだ横に可動棚がつくので、そこはまたお見せできればいいなルンルン

こんにちは!

二児のパパ、ゆにゃぱぱです!

 

後2週間でお引っ越しなので、色々買い出しに行ったりしなきゃいけないのですが・・・

 

緊急事態宣言アセアセ

 

まぁ、食材とかも買いに行かなきゃだし、引っ越し前に揃えるものがあるので、ホームセンターに行ったら・・・

人の多さは通常時と変わらないなびっくり

 

 

引っ越し前に買い揃えているものはまた別で書きますチュー

 

今回は「鉄骨階段!!

 

遂に鉄骨階段の横(アクリル板)もついたので、見にくいですが

 

 

ダンボールで養生されていますが、こんな感じルンルン

吹き抜けをもっと広く取るか悩みましたてへぺろ

 

 

これなら降りてきた時に、キッチンにいる妻とも直ぐに

「おはようパー

って子ども達も言えるキラキラ

 

 

うーん照れ

かっこいいぞラブ

 

開放感のある階段を考えられている方にはおすすめですチュー

でもちょっと高めです滝汗