こんばんは!
二児のパパ、ゆにゃぱぱです!
最近ブログ更新してなかったら閲覧数が・・・
さてさて、皆様は外構の費用ってどれ位で計算されていますかね?
よくネットでは建物の10%位って書いてるのですが・・・
ゆにゃぱぱの家は自分たちでやる箇所(人工芝+建物廻りの犬走りの箇所+物置+家庭菜園コーナー)を除いて・・・550万程です
マジでかかりすぎです・・・
あくまでイメージパースです
色々と注文
①バリ風に少し近づけて欲しい
②子どもと遊べる空間は作りたい
③BBQできる空間(近所が親族だらけなのでできる事ですが)
etc・・・
駐車場部分はまず
・通常のコンクリートの舗装だとタイヤ痕が出てしまうので、洗い出しにしてもらって目立たなくさせる事
・2台駐車できる事
・車を停めてもトランク開けれるようにする事
デッキ部分
・ウッドデッキではなく、タイルデッキにする
・ここで温水も出るようにする(わんちゃん飼った時は絶対必要でしょ笑)
→妻は大型犬を飼いたがっている
※費用はかかりますが、タイルデッキの方がオシャレ+経年劣化しにくい事もあったので・・・
タイルデッキは名古屋モザイクの600角のタイルです
これがイケてる
後はバリードライトなどで照明は多めに入れてもらう事や、周りから見えにくいようにフェンスをしたり、門柱的な箇所は塗り壁にしてもらったり・・・
注文の多いゆにゃぱぱです
これでも大分削りました
かなり妥協している部分が多いです
これに近付くように頑張ります
勿論人工芝敷く時とかのブログ及び動画も更新していくつもりです