こんばんは!
二児のパパ、ゆにゃぱぱです!
最近、子どもが遊ぶような小さなドーム型のトランポリンみたいなのを膨らませてるような音が聞こえるなーって思ってたんです
何の音
あぁー
吹付断熱か
アイ工務店の場合は、最近人気が高い吹付断熱が標準です
グラスウールだと、中でよれたりするから吹付の方がいいとか色々な方が書いていますね
正直どれが正解かは分かりません
ただ、吹付断熱は気密性を高めるには向いてるみたいではありました
ただし標準だと屋根のところが75mmで壁が80mmが標準とのこと
これ足りなくない
ってことで増やせるだけ増やしてくれって言いましたので、ゆにゃぱぱの家は標準より多く入っています
まだ入れられたんじゃないかって、先日担当者さんに聞いたら
「MAX入れてますよ」とのこと。
んで中を見させてもらった時の写真載せます
暗いな笑
娘の部屋で喜んで・・・
「ぱぱ〜写真撮って」
そりゃ撮りますがな
金属?の部分も吹きつけるようです
こういったところからも熱は伝わるのでって、現場監督さんがこないだ言ってました
配線もされてきてます
これは吹き抜け+鉄骨階段のところにFIXの窓を3つつけてもらった箇所ですね
あれ?フローリングが貼られてる
これも担当さんが勝手にキャンペーンに組み込んでくれてたやつです
ゆにゃぱぱは幅広のフローリング希望してて、DAIKENさんのトリニティ っていう、178mm幅のフローリングが全部屋選べるようにしてくれてました
担当さん・・・NICEすぎるぜ
キャンペーンにしてくれてたので本来の差額がどれくらいかは分かりません笑