まだ自己否定してた | ゆうのブログ

ゆうのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はまつむらゆかさんの
ハピビジプロジェクトの初めてのグループミーティングでした✨

いやぁ~、楽しかったラブ

みんなの考えも聞けて、
自分がどう思っているかもわかった。

今回のお金会議で、お金を通して
わかった事がいくつかある。

私はお金に自分の不安を乗っけてる。
今の生活は心配してないけど、
老後が不安。

ちょうど、ざわつく出来事があって、
今、私は歯医者さんに通っているけど、
歯の治療に5万かかる(保険外のセラミックを被せるため)ことが引っ掛かってた。

ゆかさんが掘り下げてくれてわかったのは
私は、虫歯にならなければ5万失う事はなかった。
虫歯になった自分を責めてた。
毎日毎日きちんと歯磨きしてこの結果。

もーームキー

しかもクリニックでは、
高い!と思う感情に蓋をして、
「銀歯じゃなくて5万のでお願いします。」

と取り繕って平然と言いました。

ええ、心のなかでは
たかーーーーい
と思ったけど、完全無視。

自己否定&完全無視

自己否定やめたつもりだったのに。

全然気づいてなかった~💦

あと、お金を
どうしてもただの紙って思えなくて、
思えるみんながすごいーー✨

お金に不安を感じるのは、
お金に対してのイメージがよくないから
と、頭ではわかっている。

常々、母から、
今頑張らないと老後が苦しいよ❗
お母さんが今、豊かでいられるのは
今まで頑張って仕事してからよ❗
と言われてきた。

つまり、
今、働いてない私は
老後苦労する。

母の主観なのに。

私、この歳になっても、
母の言葉にぐらつくし、
あまり反論できない。


なぜか母の事になると思考がストップする💦
これはもう少し掘り下げが必要かも。

あとわかったのは、
すぐに自分だったら?
と妄想してしまう。

そういえば、
友達から妄想族って言われてた真顔

人の不幸の感情移入が半端ない。

ブログをするようになって、
いろんな人が書いたブログがピックアップされるんだけど、30代~40代のカップルの記事だったか、
不倫された奥さんのブログがあって、
もう読み進めて行くうちに、
自分だったら立ち直れない💦と一人苦しんだり、老々介護のニュース、老後破産。

滝汗滝汗滝汗滝汗

なぜにゲッソリ

人の不幸と比べて、自分の豊かさをみてた。
私、不倫されてないから幸せって。

なんで普通に豊かさに目を向けられないのかな~チーン

2に続く