2025年の挑戦に向けて


2024年の年末ごろから準備をしていたのです。



Yay!


メンタル心理カウンセラーの資格をとりました〜UMAくん

履歴書にかける資格らしい。やった!


なぜこの資格をとったかというと


  ①独立できる


今の仕事もカウンセリングに近いので

線引きが難しいけどカウンセリングは行わないようにはしている。が、近い領域のためときどきカウンセリングのようになることも。


実務に裏付ける知識が増えたという感じ。


今後、独立できる何かがほしいなーと思い


今の仕事はできそう、と思ったので資格とってみたひらめき


  ②朝の時間勉強する練習


2025年の挑戦に向けて、朝勉強の時間を取ろうと思ったけど


できるのか?と思い、まずやってみることに。


できて、実際に資格がとれたことが自信に繋がった!

ただ、今は寒くて起きられずまたギリギリまだ寝てる。



ということで…


2025年6月から、

国家資格受験のために

専門学校のコースを

受けることにしました〜!


1年7ヶ月!長い!


実務経験があるので実習は免除。


しかし、まず1年7ヶ月のコース受けないと国家資格の受験資格が得られないという。


基本オンデマンドでスクーリングは年1回というところを選んだのでどうにかなりそうだけど


レポート課題とか終わるのかな〜


合格通知が今日きたので、


入学確定。


学校決まるまでに3年次編入の大学とかも考えたけど


大学は期末テストがあってレポート+スクーリング+テスト3学期、はさすがに今のワンオペ生活では厳しい…と判断。


実は今の仕事、知識が結構必要で


それが学べることも楽しみ!


最近は外部研修に参加したりもしているし


前向きにやっていきたい目がハート飛び出すハート


2025年、あともう一つ…


と言わず何個か挑戦したいことあるんだけど


時間捻出に苦戦。


もはや仕事時短にしたいくらいだけど


今は時短じゃなくて経験積みたい、もあるので


それ以外で捻出方法を探そうかなタコ


メンタル心理カウンセラーの合格通知が来た年明け、


良いスタートおねがい






UMAくん