インフルエンザ3日目。

実質2日目


昨日、保育園から、朝イチに乳児クラスで3人インフルが確認されました、と連絡が来て

みっちょ込み、だと思われ


保育園からの感染と確証。

いやそれ意外ないんだけど、改めて


朝に職場にインフルの旨を連絡し


今週は比較的ご迷惑をおかけすることが少なめだったと思われる。

とはいえ被ってもらうところもあるのだけど


自分も誰かのときは被ろう!


という気持ちと


やっぱ出勤して対面の仕事は被ってもらうものも多いしいつまで継続するかな?

子どもと過ごす時間もっとほしいなー


という気持ちが交互に。


昨日は、みっちょは夜中中39℃台から下がらず


2日前は夕方から寝続けていたから


一度21時頃かな?


起こしてアイスに混ぜて頓服を飲ませたんだけど

アイスだよ〜って言って。結構意識朦朧としていて心配だった


その後、


おみずのむ


と言ってお水を飲み


パンたべる


と言ってパンを食べ


いちご食べる


と言っていちごを食べ笑

週末にクリスマスケーキを作ろうといちごを2パック買っていたのがまじで功を奏している!ケーキはまた後日にしよう。


元気か!ってなった笑


しかし、頓服飲んだ割に熱は下がらず


38℃台まだ下がったかな?くらいで


また本人は眠り。


夜中、細切れに起きてはお水飲んだり


抱っこ!と言って抱っこしたりしてたけど


昨日の朝、


おにぎりたべる


と朝からモリモリ、


だんだん食べて飲んで元気になり


38℃台はキープしていたんだけど元気あんぐり


その後、


お昼ご飯にうどん1玉食べ、


お昼寝をして37℃台まだ下がった!自力で!


すごーい拍手


みっちょの免疫力アップに驚き立ち上がる


そして私自身も…


去年は本当に、娘が病気になるたびにもう辛い、何もできない、となっていたけど


試行錯誤を続けた結果、


・食器洗いは食洗機に

・洗濯&干すのは洗濯乾燥機に

・ご飯はみっちょの分だけ作り

・私はUber eatsでテンション上げ

・熱がある!とわかった瞬間に夫がいる間にセブンに走り冷凍うどん、みかんゼリー、ヨーグルト購入



昨日のUberは家系ラーメンラーメン



ということで、


抱っこ抱っことみっちょが離れなくても


こんなに一緒にいられる時間がもらえてむしろ幸せピンクハート


と幸せを噛み締めることができるまでに成長!


心の余裕って大事〜ラブラブ


抱っこーと言われるたび、


前は、何もできないじゃんー


となっていたけど、今は、


あー可愛い、と何度も言ってしまう目がハート


お休み最高!


こんな嬉しいサンタジンジャーブレッドマンクリスマスベルトナカイ


神様ありがとう〜ピンクハート

と言いながらYouTubeタイムもまぁあるんだけどね。


私のお腹の調子が悪いので潜伏期間かもしれませんが


1/1は北海道行くのでその前に治りますようにお願い






UMAくん