今日は半年ぶりくらいに


アロママッサージよだれ


夫が土曜日まで仕事で今忙しいんだけど


昨日帰ってきて早々、


明日マッサージ行っても良い?って聞いたら


ゆんがマッサージ行くのをなぜ僕が止める?


というようなことを言っていたので

英語で言われたんだけど日本語に訳すの難しい


急いで予約!


アロマボディ 60分

+ヘッド 10分

+足リフレ 30分


💸💸💸


わかっているんだ!


でも


最高目がハートラブラブ


いつも行くタリーズが混んでいて座れず、珍しくエクセルシオール。

ケーキはチーズケーキに見えて、なんとホワイトガトーショコラコーヒー


マッサージでせっかくデトックスされたから


飲むべきは水!わかっているけど


カフェ時間もいつでも訪れるわけじゃないし


この機会は逃せない!


と思い終わったあともゆっくり。


昨日は前の会社の人とイクスピアリへきのこ


もう常連すぎて、イクスピアリカードを作ろうと昨日決意真顔


みっちょもたくさん走れて、走らせてくれて助かりまくったお願い


今の会社もいろいろ人間模様が出てきているから


ま、どこにいても多かれ少なかれ何かあるよな、と思えるけど


前職は相変わらずグラグラの人事で人足りずらしくて


あれはやっぱ大変だな、と外に出ても改めて思う。


人がイライラするときって、


お金ないとき

時間に余裕がないとき


が多くない?


それによってやることがたくさんになっちゃってパンク、みたいな。


まさに、前職はそういう会社!


だからトップがいつも気持ちは安定感があって


そのイライラが出てるから周りも振り回される、みたいな。


それでも、イベント多くて楽しそうだし前は好きだった!が、


昨日はそういうイベントの話聞いても


羨ましい!って思うことが一切なくて

海外行くとか泊まりの仕事とか


自分の人生のステージが変わったのかなーって思った真顔


無理だしな、という気持ちもあるのかも?


でも羨ましいけど私行けない!って感じじゃなくて


ふつうに、へぇ〜大変そうだね〜みたいな。笑


それより普通に長期で自分で海外行きたいわって感じだからかも笑


いまの仕事に変わったことでビザの選択肢は広がりつつあるかも?という感じなんだけど


今は、実際外国行って、教育費どうなるんだ?とか、


仕事今のまた探したところで外国と日本はシステムも違うだろうし無理じゃない!?


という心配とかリアルなこと考え始めたキョロキョロ


ワーホリはカフェでバイトできたら良いなーくらいにしか考えてなかったから良かったけど


今は生活かかってるからね。


娘連れて行くという覚悟を持つとなかなか軽い気持ちで行かないのかも。


ということで模索中キメてる







UMAくん