お昼ごろ、買い物に行った帰り道。
通りかかったアパートの出口前で泣き叫ぶ男の子が…
みっちょが高熱を出していたので休んでいたのでみっちょも一緒。
小学生低学年かな、学校の黄色い帽子被ってたから1年生か?
すごいびっくりするほど泣きながら叫んでいて
アパートの入り口のところまで泣きながら走って出てきて座り込み
また走って戻って…
という感じでパニック状態みたいで。
言葉は特になくてとにかく泣いている。
泣き叫ぶ、というより泣き喚く?なのか?
声かけようかな、でも明らかに自分の家の前っぽいし怒られて締め出されたとか?![]()
そしたら声かけたら親からしたらウザいのかな…いや閉め出すというのもどうかと思うが…
でもでも虐待とかだったら?
はたまた親が中で倒れてパニック?
と、なんせただ泣いているだけだからわからず
しかも家の前っぽいからさらになんとも言えず…
一度通り過ぎたんだけど。
1ブロックくらい歩いてもまだ泣き声が聞こえていて…
Uターンして戻ったよね。
で、戻っている最中、今度はその男の子、走って道に飛び出してきて
違う道に走りながら
おとうさーーーーん
って!
お父さんいたのか!?いやお父さんを探してるのか!?まさか部屋の中でお父さんが倒れてる?
とソワソワ…
していたら男の子の近くにいた男性が男の子に声をかけた!
どうやら親が家にいないらしい?
で、私も到着して、大丈夫ですか?と声をかけた瞬間
後ろからお父さんとお母さんがチャリで登場!
いやー探したよ!自分で帰ったの!?
とどうやらいなくなって焦っていた模様。
私と声かけた男性はスーッとその場を去って終わったんだけど。
私以外にも、たくさんの人が通り過ぎていたのに
本当に!1人も!
話しかけることなく。
私も一度は通り過ぎたし
実際にこういうことが起きたら話しかけづらいんだなぁと思うとともに
やっぱ日本ってめっちゃ寂しい国だな、と感じた。
中学のとき、担任の先生がナイフ持った強盗に立ち向かって行ったことがあって
すごいな!と思ったんだけど。
その先生は保健体育の先生で救助?のこととかも保健の時間に教えてたんだけど、事故現場とか事件現場によく遭遇してる先生で私はその先生の話が大好きだった笑
ちょっと状況は違うけど、あの先生なら迷わず話しかけただろうなー。
次からはこういうことがあっても迷わず話しかけたい、と思った出来事でした![]()
ゆ

