やっと治ってきたーーー煽り


今回は鼻詰まりが本格的で熱も39℃まだ出てほんときつかった!


実は産後、病院にかかったのはこれが初凝視

この前の胃腸炎は病院行ってないからね


だから薬効きやすかった気がする真顔


しかし…


鼻詰まりにも悩まされ


さっき目が擦りすぎてヒリヒリするから目薬さしたら


皮!?みたいな塊のようなメヤニ?もはや痰?みたいなのが目から出て来てめっちゃびびった凝視

どうやら目で生成された涙が通常は鼻を通って抜けるけど鼻が詰まっていると戻ってくる?というような原因らしい。調べた。


ウイルスというウイルスを目鼻から出している感じzzz


熱はやっと36.3℃まで下がった!


みっちょはまだ37.4℃と少し高めだけど相変わらず元気立ち上がる


私が全然声が出ないからサイレント遊びを続け(笑)


ブロックとかしてたんだけど


ひっそりスマホ触るとすぐ阻止しに来る!


最近スマホ触ってたらすぐ阻止しに来る!


でもちょこちょこYouTube様にお助けいただいたりお願い

お母さんと一緒系で音楽ひたすら流れてる音符みっちょは見ながら踊ってる歩く


やっと元気になって来たし何か食べたい〜と思ったけど


でも外にはまだ出たくなかったからお昼はUber目がハート


ひろゆきとあのちゃんが青森を旅するYouTube見てて


#2, 3まであるけど意外と面白い2人組の組み合わせだった


海鮮丼美味しそう!と思って頼んだのだけど



今、嗅覚味覚がバカになってるから


味もうっすーらとしか感じないじゃん!!


めっちゃもったいないことしたーーー笑い泣き


いつも頼んでいるところだから美味しいのは間違い無いのにえーん


完食したよにやり


みっちょは最近同じものを食べたがるんだけど


さすがに今回は風邪の進行具合治り具合がお互い違うから箸もちゃんと分けて全部分けてる。


が、私の海鮮丼を欲しがってヤァーってお怒り怒り


いつも一緒にしてしまってたからなぁと反省真顔

ま、もう遅いけど


どちらにしても生魚はあげたことないからダメだけど


生魚っていつから良いんだろ?凝視


1歳すぎたら大体何でもOKとは聞くがうーん


しかし今回は私の方が悪いパターンかつみっちょも胃腸炎とかで食べられないってわけじゃないから


みっちょの食事がもう申し訳ないほどBF魂


朝はパン、ヨーグルト、イチゴとかだけど少しずつ食べるくらい


昼はBFランチボックス一択



夜はBF+ご飯、豆腐


まじでやばいと焦りつつも自分の食事だってまともに準備できなかったから無理だった魂


おやつは干し芋とかおせんべいとかでみっちょも喜んでるし


薬飲むために、おくすりのめたね、とか、ヨーグルトとか食べてるし


まぁヨシとしておきたい…


保育園行ってるときはお昼ご飯が給食って思ったらめっちゃ心強かったから


幼稚園組とかで3歳まで自宅保育のお家とかほんっとすごい。。


3食準備がたとえBFであろうとも大変!


ま、今までやってなかったからっていうのもあるけど。


でもね、食事の準備は置いといて、


最近は、みっちょが保育園休む日が結構気に入っていてニコニコラブラブ


みっちょが微熱あったりしたら


保育園お休みしちゃおうかーって割と最近すぐお休みしちゃってる照れ


別に職場の反応も変わらないしまた大変だねぇ、、って感じだけど

&また休みか、、と思われてはいそうだけど


みっちょと2人でゆっくりできる日だから目がハート


心ゆくまでゴロゴロしたりーおいも食べたりー踊るの見てたりーラブラブ


一緒に遊んであげてるか?と言われると


本とかは読むけどそんな長時間読んでいるわけではないんだけどチュー


みっちょも最近後追いがすごいから

いまさら?笑


私のそばとか足元でちょこちょこ遊んでるしその姿も可愛いし照れ


基本、土日とかみっちょが保育園お休みの時はランチはBF+私が食べてるものって決めてるからそこも気楽だし


土日は夫がいるからちょっと違うし


2人きりでキャッキャ言いながら遊ぶのめっちゃ楽しいラブ


早く保育園に行き始めてるし


私も早く仕事復帰してる分


そんくらいは楽しませていただきます♡


今日も37℃ある日ときもあったのとまだ咳してるから明日まではお休みかなー


ということで火曜日から人間に戻りますバレエ


明日までは妖怪鼻水ということでランニング





みっちょ17:30に寝てしまったーーー不安


起きるかな、明け方まで寝てめっちゃ早起きパターンかな…不安






タコ