明日から学校…



しかーし!火曜日はお休み♡



この家に来て二日、早くも快適さを実感。



自分で勝手にキッチン占領出来ること、素敵です。



トイレは4人でシェアだからとっきどき不便を感じるのかもしれないが…



まだ大丈夫。



明日の学校に行く時間だけがどうなるのか、勝負…。



暖炉あったかくて良いけど、二酸化炭素大丈夫なのか心配になる。。



てか、、ドライヤー使ったらコンセントショートした。



もう部屋のコンセント使えない…。。



明日オーナーに言わなきゃ~さっそくお金取られたらいやだなぁ…



ここの家のオーナーは、前2部屋のオーナーたちに比べるとお金が比較的少ない方と考えられる。



なので、なかなかお金には厳しい。



まあ、日本のように言わなくても引き落とされるシステムは



言わないけれど確実にお金もらいます、という感じで



もはや当たり前感半端ないし、管理会社と自分との間に何も生じないのは



ビジネスだし有無を言わさない感じで良いのかな~とも思う。



その点カナダは、オーナーが前の家に迎えに来てくれて引っ越しの荷物を全部運んでくれたり



なにか不具合があると直してくれるし



日本の大家さん、とは少し違うのかな~って思う。



そして、ルームメイトが日本人じゃない。



日本人じゃないと、ふつう私の考える範囲内では想像もつかないことが起こる。



これこれ!これが醍醐味!



やー廊下は何かのごはんのにおいするし、トイレも異常なほどに臭いし(一時的に)



私の電気ポット一瞬出した間に使われてたし



これよね~



イライラしない程度に、ちょっといらっとしながら生活したい笑