こんにちは。

日本の心を旅する
東京と沖縄の魅力発見アドバイザー

yunです。



4月人事異動で

2年間悩まされた若手社員が

畑違いの部署に出ていきました。




一流大学出身優秀な成績らしいのですが

(確かに文章だけはそれっぽい)

口だけ達者聖人で、

全く仕事が進みませんでした。




適切なタイミングで必要な教育、指導を

受けていないようで

常にピントがズレている発言を

繰り返してきました。



おそらく本人も

「なぜこんなに周りから非難轟々されるのか」

多少なりとも悩んだのだと思います。



管理職は彼の状況を分かっているものの、

パワハラを恐れて、

かつ人手不足の中辞められたら困ると、

なかなか積極的な指導ができない

ようでした。



もっと彼の状況に応じて、

駄目なことは理解させる。


組織の成り立ちを説明して、

行動を改善させる。


それができていたら、彼本人も

もう少し成長したのになと

他人だから感じるのかしら。




上司や周りが気を使って
適切に教育ができない、
マネジメントが機能しない場面に
よく出会います。


今までやってきたから。
⇒時代が変わっている、
相手の状況が変わっていることを
説明していない。


なぜできないのか理解できません。
⇒正論では相手が動かないこと
を理解させ、
やってもらう工夫をさせていない。


口だけで手を動かさない。
⇒決められた期限は守った上で
意見を述べよ、と指導していない。


「君には言われたくない」
と思われるタイミングで口だけ達者。

⇒やることやらないと信用されない

社会人の基本教育をしていない。



そんな仕事でうまくいっていない状況なのに
改善策として
「夜の懇親会を」
なんて言ってくる管理職……


まずは仕事しようよショボーン


畑違いの部署に異動した彼は入社4年目。

ここで辞める若手社員が多い組織です。

彼が新しい組織で能力を発揮することを
祈るばかりです。


さて、残った人員で
なんとか仕事を回さねばなりません。


マネジメント不全の組織が
新しく生まれ変わるのか
今期がスタートしました。


懇親会もいいけど、

真面目にマネジメントしてくれよえーん

とお局様は思っているのです。



本当に大切なものに気付く
小さな幸せは何ですか?
 

自立したい女性のための
お金の教養を身につけるヒント
をお話しします。


あなたにとって、自立した人生とは
どんな生き方ですか?


オンラインお茶会の募集は

メルマガで行います。

メルマガをクリックしてね。



いくつになっても諦めない
あなたを応援しています。

今日も一日平和に過ごせ

ますように。


 
 

フォローしてね!