先日夫が
会社のワークショップ
一泊二日で出かけていました。
コロナでワークショップは
ずっとなかったのですが
今年から再開されたようです〜ウシシ

てか
オフィスものの韓ドラでよく出てくる
ワークショップ!笑い泣き
中だるみしそうな中盤あたりに
かならず出てきますね〜笑い泣き
ワークショップに行って
誰かが遭難したりイチャコラしたり
呑んだくれたり
かならず何かがある
あのワークショップです笑い泣き

夫が現地から何枚か写真を
送ってくれましたが

夫の会社では
こんなところに行ってきたそうですニコニコ
一見遊んでいるようにも見えますが
社長や専務と関わらなければいけない
時間もあったそうで
ワークショップといっても
実際はドラマのように
ワイワイな感じでもないのかなー?アセアセ

しかも
社名入りのおそろいの服なんか
支給されて
みんなでおそろい着て
ワークショップしたそうです笑い泣き
ほんと韓国っておそろい好きよね笑い泣き



うちの夫は
普段カンナム区に出勤しているのですが
本社がチョンノにあり
本社前からバスに乗って
みんなで出かけたそうで
そういうのも韓ドラそのままですねウシシ



ワークショップから
予定より早くソウルに戻ってくると
連絡があったので
久しぶりにチョンノデート
することにしましたニコニコ



チョンノといったら
清渓川(チョンゲチョン)キラキラ
久しぶりにこのあたりに行きましたが
なんだか
こ綺麗になっていたり
馴染みの店がなくなっていたり
いろいろビックリでした〜!



チョンゲチョンのとなりに
一際目を引く
ド派手な居酒屋があって
国産生ビール専門店って
書いてあったのですが

端っこのほうには
普通に輸入ビールとも書いてあった。
どっちやねんゲラゲラ



わたし
ワーホリ時代の韓国語学学校が
チョンノのこのあたりで
当時は毎日のようにここに通っていたので
本当にめちゃくちゃ懐かしいですおねがい



学校終わりにクラスメイトと
ここのBaskin Robbins (サーティワン)で
よくアイス食べましたー爆笑



ちょっと歩いてると

韓ドラで
犯人が逃げ回りそうな路地だらけ笑い泣き
妄想が膨らむわー笑い泣き



新しい歴史建造物も建築中だそうです
工事の終わりが夏頃と書いてあった
気がしたので
これから新しい観光名所になるのかな?ニコニコ



歩いていたら
またまた懐かしいお店
10年くらい前、
オタクなお友達が
推しの過去のCDを全部欲しいと訪れた
ソウルレコード笑い泣き
こんな老舗なお店何で知ってるのと
当時はオタクなお友達の情報網に
ビックリした記憶があります笑い泣き




屋台で夕飯を
食べようかなとも思ったのですが



せっかく
チョンノまで来たので
広蔵市場
(クァンジャンシジャン)
にて夕食をとることにしましたニコニコ




市場っぼい風景が並びますキラキラ
行ったのは平日の19時ころ、
普通に賑わってましたよーニコニコ



まずは
久しぶりのこちらの
ユッケジャメチッ


ユッケを頂きました〜ラブ
このお店に訪れるのも本当久しぶり!

濃すぎない程良い味付けで
お肉の下に梨があるので
一緒に頂きますウインク
マシッソヨ〜ハート

それから
ユクジョン(お肉のチヂミ)も
頂きました〜キラキラ
お皿から絶賛はみ出てまーす笑い泣き

味付けされたネギと一緒に
タレをつけて食べると
大満足の一品〜おねがい

食べてる途中、
久しぶりのユッケに興奮し
箸を床に落としてしまうも滝汗
お店のおばちゃんが
「ケンチャナー!新しいの使ってー!」
と言って
わたしの荷物整理までしてくれて
帰りがけには
「気をつけるんだよー!」と
肩をポンポンされ...
わたしは子どもか笑い泣き
とにかくおばちゃん優しかった笑い泣きハート

このお店は広蔵市場に確か3店舗くらい
あるので、入った店が例え満席でも
他の店舗に案内してもらえますウインク
でもわたしはいつも3号店に行きます、
お店が綺麗なのでウシシ
3号店は広蔵市場入り口の左側にあるので
すぐわかると思います〜!



ユッケ店では長居せず
再び市場内をウロウロしてみることに〜!



とりあえず
行列の出来ていた
こちらのピンデットク屋さんで

ピンデットクをテイクアウト。
1枚5000ウォンだったかな?
ピンデットクとは緑豆チヂミのことです。
いままで緑豆チヂミを食べる機会がなく
実はこのとき初めて食べたのですが...
う〜ん
わたしはリピすることはないかも笑い泣き
でも行列出来ていたので
ここ人気店なんだと思います〜!



それから
またまた行列の出来ていた

こちらの揚げパン屋さんで


職人技を見学しながら並び

揚げたての

クァベギ(韓国のねじり揚げパン)を
頂きました〜乙女のトキメキ
これは揚げたてに食べて大正解お願い
もち米粉を使っているのでモチモチして
外側に付いているお砂糖は
シナモン風味だったかな?
甘くて美味しかったです〜ラブラブ
1個1000ウォンとお安いのも嬉しい〜キラキラ



帰る前に
海鮮系のおかず屋さんもチラ見して

辛子明太子もおみやで購入ウシシ
ラップしてある方の入れてくださいと
言ったら嫌な顔せずやってくれました笑い泣き
小さいケース10000ウォン、
大きいケース20000ウォンだそうで
10000ウォン分購入しましたが

「たくさん入れといたよーウインク」と
言ってはくれていたけれど
ケースからはちきれんばかり!笑い泣き

明太子ぎっしりーラブ
スーパーだったら同じ値段で
この1/3も入っていないと思うので
本当にお買い得ですね!ガーン

とても美味しくて
ご飯モリモリいけちゃいましたハート
もしも次に行ったら次は
20000ウォン分買うと決めたー笑い泣き



ということで
久しぶりに
チョンノを歩いて
広蔵市場も楽しんできましたウインク
市場のおばちゃん達
なんかすごく優しかったなぁおねがい
日本も韓国も
こういうところの人達は
人情味に溢れている感じかな?爆笑
もうすぐ韓国旅行も出来そうですよね!
韓国に来られたら
ディープなチョンノ観光
是非是非おすすめでーすハート
오랜만에 맛있는 종로데이트♡ 




YouTube

ちりめんじゃこ炒め
(ミョルチポックム)
Upしました〜ウインク
良かったら覗いてみてくださいハート
좋.댓.구.알 부탁드립니다〜♡