おはようございます。


昨日はお足袋屋さんも

えらい収穫ありましたが

天然のり屋さんも廃業して

合成ノリになってしまったり

職人さんも減ってしまったり

参考に持っていった以前いただいたお足袋見て

あ〜コレは〇〇さんが作ったのよ!

とお店の方が声を上げることもありました。

お願いしてやっと10月には6足お約束し

お店を後にしました。

大事にしなくては!


そしてショックだったのは

スタジオお稽古したら

2時間舞えない💦

日々、舞っていないとダメなのねぇ〜


そして今日。

前回の書道のお稽古までは

毎日筆を持っていたのに

数日空いてしまった…。

きっとこういうのがいけませんね。

暑さで疲れて

ルーティーンより身体を休めていましたが

お時間ある時に少しでも

日々のお稽古のお時間を大事にしなくては。


今日は雨ですが

展示用の額も持っていかないといけないし

45ℓゴミ袋で覆って研究会に行ってきます。

古筆に触れて目もサボらせないように笑