おはようございます。


朝起きて

先ずは能面の目玉を叩いてへっこみを直しました。

明日はとうとう都知事選。

今も子育て支援について、報道されていました。

先日も、私たちおばあちゃん世代で話題になっていました。どうもお金の補助ばかりのアプローチに見えますが、おばあちゃん世代の目線はちょっと違いました。

私たちの世代の多くは、専業主婦で子育てや家事を一手に担っていた人たちなんです。専業主婦の子育ては、とても閉塞感があって孤独でしたし、私など軽い鬱病で通院しましたが💦、目の前で子どもが刻々と成長していく様を見るのは、今の生き甲斐の基礎になっています。ペットだって、って言う方もいるかもですが、違うんですよ。自分の子どもって、自分の鏡なのでね。生き直せるっていうのかなぁ。他ではなかなかできない経験なので、機会があるならオススメって思います。お金では買えない経験なのでねぇ。


子どもを作る作らないって選ぶのも抵抗あるし。子どもを持てない人たちもいる中で、なんて贅沢を言っとるんだ!とか思ってしまう。


気になるなぁ〜