おはようございます。
今日は小鼓のお稽古です。
12月の舞台の演目を課題として
謡も(自分の流儀側からも)
小鼓も(お囃子方側からも)
お稽古していますが
今のところ、両方からはまだ見られません。
今、一番危険で
どちらかの目線になると
どちらかが少し欠けてしまう…
ホントはお互いの表現を
活かせる位置にいなくてはならないワケです。
これを乗り越えて
整理して引き出しにしまうところまで
しっかりとこなして
夏過ぎは仕舞も勉強して
より膨らませて本番に臨みます。
舞囃子も舞いますが
流れは出来ていて
一つ一つの型をキッチリ出来るか
ってお稽古で
コレはもうきっとキリがないことで
どこまで納得出来るか💦
課題ぐるぐるの日です。
(含むエンジニア仕事💦)
今週もありがとうございました。
最近は、初めましての方にも
いいね👍いただき
でもお返しになかなか伺えず
失礼しています。
気軽にコメントください〜
良い週末を❤️
