おはようございます。
今日は能面教室です。
大丈夫やろか…
何度か般若ちゃんの目玉やり直して。
どうやろか💦
ブギウギ
見ながら…
一人目産んだ時のことを
思い出しました。
函館の転勤先で産んで
主人は昔ながらの父親。
俺は仕事があるから
と寝室から追い出す感じで。
出産時はモヤモヤしたけど
息子が超難産だったせいで
土地のシッターさんをお願いする
補助が会社から出て。
来てくださった年配の方が
それはいろいろ教えてくださって
函館にいる間は助かりました。
彼女がいなかったら
こんなことだったよなぁーと
スズコさん見て思った朝でした。
今どきは、近所の百貨店で
おばあちゃまに孫を任せっぱなしで
ショッピングにどっぷりのお母さん見ると
はて?とは思うけど
子どもはたくさんの目で
育てるのがよいと思います。
私は東京に帰っても
実母は
私はシッターじゃないわよ
っていうし
義母は
面倒かける気はないから
(そっちかい)
興味なかったようで。
私は助けられたらいいなぁ
…と書いていたら
今日の能面教室はお休みになりました。
自習します^ ^
雪の後
みなさんお気をつけて〜
