エンジニア仕事というか
姉弟子が困っていて
そのために調べたことの備忘録。
今回
DVDプレーヤーで見れるDVDにして欲しい
と複数の.vobファイルだけデータとして受け取る。
↓
フリーソフトで
簡単に作れるかトライ。
↓
変な構造化され無料版はほぼ使いものにならず。
↓
IFOedit(フリーソフト)
.ifoファイルを作成
↓
ImgBurn(フリーソフト)
ISOイメージ作成
↓
ImgBrun
DVDにISOイメージを焼く
となった。
預かったファイルを劣化させずにDVDを作成。
ホッ😌
なお、コマンドプロンプトで
.vobをマージできるのもやってみて
新しい発見。
ISO イメージ
=TS_AUDIO + TS_VIDEO
TS_VIDEOは
動画部分のファイル .vobファイル と
その構造などの情報が入っている .ifoファイル
によって構成されています。