おはようございます。


午前中にお弟子さんの

zoom教えお稽古して

銀座に向かっております。


そうそう。

子どもたちが小さい頃から

思っていたのですが

電車で子どもが座るのは

最優先?


我が家の場合

ウチの子たちは

先ずは子どもたちから

お母さんが座れと言いましたし

私が子どもの頃も

先ずは大人からだったけどなぁ。


子どもの方がエネルギー余っていて

立ってていいと思うのはおかしい?


年配の人押しのけて

親子共々、権利があるみたいなのには

抵抗あります。

ネットリタラシーもそうだけど

人を敬う教育が

ちょいと欠けてきてる一端を

見た気がするのです。


親はスマホではなく

子どもの今の様子を見て欲しいです。