おはようございます。


暑過ぎで

寝苦しいですね…。


昨日は

教えzoomお稽古の後

能面教室その2へ。

縦型頑張りましたが

最後に

僕がやりましょう

とバッチリ合わせてくださった。

先生、お手数おかけしますm(_ _)m


今日も能面教室その1です。

先日も

この二つの会に籍を置いてること

チクッと言われたのですが

今更どうにも…。

今日の会は

ホームグラウンドではあるので。


先生方がお許しくださる限り

この体制でいきたいです。

腕は上がらず

短期間でものめり込む時間が

そろそろ必要ですが取れず

手放せないし(好きだから)

…開き直って

投げ出さず手放さない時

と思うことにします。


いろいろ手を出して浅くなる


よく言われることですし

確かにそうだとも思う。


書道の先生に

社中のみなさんのように

時間が割けず申し訳ないというと

出来る時に出来ることをすれば良い

と言ってくださる。

料紙も作りたい

と言ったら止められましたが(笑)



お能を始めた頃から

どうも自分の好奇心に素直になって

12、3年、暴走続けていますが

やり切る時まで

暴走したいと思います^_^


さて

刀でも研ぎましょ〜