おはようございます。
毎月毎回ではありますが
お稽古の御礼は
新札を用意して
金封でお渡しすることが多いです。
お能の御礼は基本的に
扇を半分広げ
そこに金封を置き
要を先生に向けて
差し出し
下座の最敬礼します。
普段は略式になりがちですが
先生のお邪魔にならない限り
ちゃんと御礼します。
その間を計って
お声掛けするのも
未だに緊張する瞬間です。
今月は
装束料や
舞台指導の御礼など
用意が必要なので
大変です。
まぁ、自分がシテ(主役)は
一年に一度あるかないかなので
チクチク備えているわけですがσ^_^;
働かなきゃ〜
なわけで
今日は銀行に行って
新札に替えてきます!
アレ?
地震がまた宮城で。
どうぞみなさん
お気をつけてお過ごしください!
