おはようございます。

 

今朝も

昨日もらった歯列矯正の

検査結果の資料を見てニヤニヤしています。

面白いなぁ。。。

 

始めは

食いしばりが強すぎるらしく

15年ほど前に

顎関節症がひどく

歯列矯正したのですが

前歯に隙間があり

気になったので

謡に支障がないように

マウスピース矯正の可能性を

専門医に尋ねようと思ったことから

矯正歯科を訪ねたのでした。

 

でも、聞いているウチに

普通の人の1/3くらいしか気道がないことや

舌骨がものすごい下まで

押し下げられていること

目で見ると驚いてしまいました。

 

私が行う予定の治療では、

どの器具も取り外しできて

謡を謡う時に支障がないものではありますが

これは、ワイヤーによる矯正よりも

細やかに改善できるものではないとのことです。

それでも、少し数ミリずつ動くことで

気道を確保したり

舌の位置が改善できたら

カマエするにも

もっと自然体で迎えるのではないかと

期待は膨らんでしまいました。

 

費用も掛かることなので

二年間は月に四万くらいは覚悟して

ちょっと試してみたいと思います。

それでも、以前行った歯列矯正よりも

安いかも(笑)

ちょっと他の娯楽費を削って

無駄遣いを削って

こっちに当てようと思います。