おはようございます。

朝イチ見てたら
不登校の話題。

最近、病気で
塞ぎ込んで
躁鬱なことがあったり…。
今までの自分を
思い起こす時間も
多くなりました。

子どもの頃
かなり母にコントロールされていて
あまりお友達と遊ぶより
母に付いて歩くことが多かったです。
小さい頃は
ただただ認めてもらいたくて。
部屋に籠らせておいては
もらえない生活だったです。

小学生高学年では
家は出るも
校舎の裏で過ごしたり。
不登校?σ^_^;
でも、家では家庭教師付けられたり。

中学生になった時
イジワルで学級委員をさせられて
それで、学校に馴染んで(笑)

無理矢理
症状名を付けるなら
強迫性障害です。

きちんとしていないと
自分は価値がない
ような観念に襲われて
ぞわぞわしたり

失敗や寂しかったこと
細かく思い出して
ぞわぞわして眠れなくなったり

50越えても
怖い夢で
泣きながら目が覚めたり

ブログを書くことで

そんな自分は
隠してみたり
そうすると、
それで大丈夫な気になったり。

逆に吐き出して
気持ちが落ち着いたり。

独り言だったのが
読んでくださる方が増えて
知ってる方も
読んでくださったりして
かなり恥ずかしいですが(笑)

ブログって
カウンセリングみたいですね。