おはようございます。
昨日は通院日で。
不安でした。
ゆっくりしか歩けないので
トロトロと。
運良く電車内でも
座れることが多く
助かりました。
ビックリしたのは
PET検査の結果
肺尖部に線状陰影が
ちょろっとあり
精密検査に。
ドキドキして
緊急でCT検査しました。
そうしましたら
レポートは
治癒とのこと(笑)
治験の振り分けも無事行われ
結局、標準治療チームに。
ホルモン剤のみによる治療に。
血液検査の数値から
化学閉経と認められ
タモキシフェンかと思っていたら
アリミデックスを選択することに。
最近は
タモキシフェンを5年飲んだ方も
アリミデックスを続けて
飲んだ方が再発率が低いとの
臨床結果が出ているとのこと。
日進月歩なんだなぁと。
手足の痺れ痛み浮腫みは
デカドロン(ステロイド)を飲んで
軽減を図ることになりました。
標準治療になったので
ホルモン治療のみではありますが
服薬日誌の記入と
4週間ごとの通院
2週間ごとの電話での体調確認
など
今後も協力していくことに
なりました。
先ずは
次に踏み出すことができ
ホッとしました。