昨日の通院では
いろいろと
お医者様に伺ってきました。
結局のところ
個人差によるのですね…。
退院したら
いきなりお仕事出て
排液一度取るかどうか
という方もある一方
大体の方が
術後一カ月は
排液抜かないと
落ち着いてこないとのこと。
痛みについても
全然違うみたい。
私は
リンパ節郭清もしていて
それによる
痺れも痛みもあるのですが
郭清しても平気って方も
あるみたいですしね…。
ただただ
私は異常ってわけではないけど
排液が落ち着かないので
抜きに来るの我慢して
術後に巻いてたバンドで
圧を掛けるように
言われて帰ってきました。
排液をどんどん出してしまうと
皮膚側と筋肉側の間が
酸化して、より排液が出てしまう?
なーんかわかるような
わからないような
そんな感じでしたが
風邪は治るまで大事にして
治ったら寒くなったから
お風呂も入っていいし
(行く度に聞いてたのに
え?!誰がダメっていってた?Σ(-᷅_-᷄๑)
ですって
今回は、入院中もお世話になった
お医者様でした)
気を付けて
痛かったら
持ってるセレコックス飲めと(笑)
言われた通りにしたら
楽になった〜〜
排液抜くのも
来週まで我慢って言われた時は
耐えられないと思いましたが
いけそうです(๑╹ω╹๑ )