実は2回目ですが
今回は
ゆっくり一人で気ままに
観てきました。
やっぱり実物は
お写真で見るよりも
ずっとずっと雄弁で
いろんな発見もありました。
今回の目的は
図録も持って帰ることでした。
ちょっと残念でした。
ミュージアムショップで
先日の師匠の舞台では
裏で女性が掛けて映える
本当の意味で使える能面について
姉弟子たちと話す機会があり
私の技術はまだまだで
受身で習うことばかりでしたが
それでも
自分が自分で掛ける面を
考えて自ら挑戦しないと!と。
女性用の孫次郎を打つ許可も出ました。
今回からは
同じ面を二面作るつもりです。
自分用とお稽古用と。
ジタバタすることと思いますが
ブログにも
アップしていきたいと思います。


