宇高先生の教室の
古色液と比べて…

様子を見て火を消して
少し置き

家族に怒られそうだけど
ケメックスにコーヒーフィルターをセットし

濾してみました。

とりあえずは
ペットボトルに移しました。

これで
師匠にチェックしてもらおうと思います!

古色液とは
能面の彩色に深みを付けるのに
使用される染料のことです。
榛の木(ハンノキ)の一種
夜叉五倍子(ヤシャブシ)の実を
夜叉玉(ヤシャダマ)といい
この実を煮出して使います。
草木染めの染料としても
よく使われるようです。