体調戻してきて
気がついたのは
目から始まってた
クインケ浮腫の名残りか
まつげの根元あたりの
毛穴が膨れたり
塊が眼球にあたって
ゴロゴロすることでした。
目を潤しているのは涙だけじゃないんですよ。
御存知でしたか?
こういう症状にならないと気がつかないと思いますが
まつげの根元にある穴は
マイボーム腺って言って
ここから油分が出てるんですね。
それで目が乾きにくくなるのです。
ものもらいとかめばちこって言ったら、霰粒腫のことかもしれません。
こっちは、瞼とかが腫れちゃうやつかと。
気が付いてすぐに
クインケ浮腫の時にいただいた
プレドニン眼軟膏を綿棒で患部に塗るのと
日頃使っているロートV11を日に何度かさすことで
昨日気が付いて、今日既によくなってきました。
これ以上、ゴロゴロしたら
自分で切開しようと思っていたのですが
(以前、近所の眼医者さんに、
切開してくれと頼んだら
ビビッてしてくださいませんでしたし・・・)
ここまで治るなら
次回も、この軟膏を覚えておこうと思いました。
他もステロイド軟膏使っているので
ちょっと使い方を気を付けて。。。
