御稽古週間が始まってしまいますので
とりあえずは

鼓の復習
未だに小督にひひ

{6C86CBED-6835-4BB8-8AAA-B9EEE482A301:01}

謡は
花筐
西王母
経正

の確認。
経正は、能の地謡なのですが
どうも、クセとキリは覚えているものの
というか覚えているせいで?
なかなか、全体が覚えられません。

問題は舞。
一応、羽衣の舞囃子の復習を。
でも、もしかしたらそろそろ頭からやり直しか?!
とも思うので
物着までをなんとなく
思い出しております。
でも。。。身体動かさないとダメなんですよね。
熱で、きついので
とりあえずはイメージトレーニングにしておきます。

ふぅー。無事おわれ==3しょぼん