昨日は、能面打ちの御稽古でしたが
なんだか気せわしく
若女はおくれ髪を書いただけ

{8235C6AB-E0DB-417D-A888-0AE14BF30433:01}


増女は、お家で彫っていて
ちょっとほっぺが落ちてしまっていたので
パテをして均整を取ったところで

{5BF8516A-3885-4250-BFA2-471E13921EFF:01}


御稽古、終わってしまったのです。

もうちょっと頑張らなくちゃあせる

なんだか、我が会はインターナショナルで
昨日は、フランス人の入会があり。。。
彼女は、長く日本にいらっしゃる方なので
日本語もゆっくりでしたら支障ないのですが
細かいところは、
師匠が英語で説明しまくっていましたが…。

で、やっぱりちょうど
ある日本語をアメリカ英語にしたら何にあたるか
イギリス英語にしたらどうか
フランス語にはあるの?
みたいな話をしていたりも。

英語、しゃべれるようにした方がいいかしら…。
どうも、英語で話し掛けられても
日本語で返事して済んでしまう
今日この頃。。。