気づけばもう9月も半ばですね。
昨日は久しぶりに仕事帰りに一人で映画観てきましたニコニコ
「カメラを止めるな!」を観たのですが、これが面白くてたくさん笑いました。
ゾンビ好きなので、ゾンビ映画だという職場の先輩からの情報だけ聞いて観に行ったのですが、最初はPOVあんまり好きじゃないんだよね~と思いながらちょっとガッカリ感もあったのですが、良い意味で裏切られました!楽しかったですルンルン

さて、宝塚の話を。
最近は星組さん熱が急上昇していまして。
録画していたオームシャンティオームを見てから特に。なんだこの作品!!おろしろすぎる!!と、ものすごく好きになり、何度も何度も見てます。音楽はもちろん、恋愛も友情も家族愛もサスペンスもアクションも、また笑いも涙も本当に色々楽しめる作品で大好きですラブ
オリジナルのインド映画も見ましたが、始まり方やストーリー展開、音楽もほぼオリジナルそのまんまなんですね~。こんなとこまでそのまんま!とテンション上がりながら楽しく見れました。ムケーシュがこれまたイケメン!オームはそれほどですが…(笑)シャンティ/サンディの女優さんがすんごい美人!!!
わざわざ宅配レンタルしたかいがありました。
でもやっぱり宝塚版が好きですおねがい
何度見ても笑えるし、泣けるし。さゆみさんオームが本当に純粋にシャンティを想いながら歌うところとか、初めて見たとき号泣しましたえーん一歩間違えるとストーカーなんですが、なんだろうあの真っ直ぐで純粋なオームはラブラブ
最後、パップーがスノードーム見つける場面もホロリとしますが、そのあとの底抜けに明るいフィナーレも大好きですラブラブ
仕事で辛いことあっても毎日疲れて帰ってきても元気をもらえる作品ですおねがい
そして!あーちゃんの可愛さよラブラブ
もうメロメロですラブあれ??ベルリンの時はそこまで可愛いと思わなかったけどなぁ。落語/キラルは可愛いと思ったけど、OSOは特別可愛いと思いました。お衣装も全部似合ってるし、シャンティとサンディどちらもそれぞれの可愛さがあるし。何より笑顔ラブラブ

OSOで星組さん好きになり、台湾遠征を決めました!
サンファンも好きな世界観だし、キラルも好きなショーだし。沖縄から近いし(笑)
10月は宙組遠征があるので、11月の高雄公演に行く予定ですキラキラ
よし!台湾行こう!と決めてからパスポートが切れてることを思い出し、すぐ申請に行きました。パスポートが無いと航空券買えない…
沖縄から台湾に遠征するほうが近いし安い!
往復航空券+ホテル代がチケット代と同じくらいなんですよね笑い泣き
チケット購入は代行業者にお願いしたので、むしろチケット代のほうが高い笑い泣き笑い泣き
自力でどうにかしようと思ったのですが、無理でした…

そんなこんなで来月は宙組遠征ラブラブ11月は台湾遠征ラブラブ12月は東京遠征ラブラブと、毎月遠征予定があって楽しみです。出費がかさんで怖いですが。来月から奨学金の返済も始まるのに笑い泣き
日々の節約と仕事頑張ります。
この前、下痢も嘔吐もない謎の腹痛で入職して初めて仕事休んでしまい、改めて健康の大切を感じましたので、体調管理もしっかりしながら生活せねば。