2021-03-24(水) 晴れ

 

先日は海辺の角田山の花々を思う存分楽しんできましたが、気になるのは地元の山です。

今日はこの辺りで一番春の訪れの早い、六万騎山の様子を見に行ってきました。

 

小雪だった昨年は2月24日に出かけて、いろんな花々の初見に感動しました。

昨年より1ヶ月遅れの今の残雪は、その頃よりかなり多い気がします・・・

 

昼近くなって地蔵尊口から登り始めたのですが、雪のない土の部分には早々といろんな

花たちが顔を覗かせ始めていたので嬉しかったです~♪

 

 

 

 

ここを登りだすとすぐに、こんな花々が出迎えてくれました。

 

 

 

 

 

市外から来られたお二人さんと歩きました…所々残雪もありました。

この地蔵坂はかなりな急登ですね…マンサクは今盛りでした。

 

 

 

   やがて道の両側にカタクリが咲き出してきました~!

 

 

 

階段に座り込んで右や左と写真を撮るお二人さん~!

そんな姿を見ると、私まで嬉しくなってしまいました。

 

 

 

今年はコシノコバイモが豊作なのでしょうか…あちこちに3本とか、こっちに5本とか~!

皆で数えたりして、まるで旧知の間柄のような感じで…♪

 

  

 

 

どれも新鮮なカタクリです、登るにつれだんだん多く咲いてます。

 

 

 

私は下見なんだから~と思いつつもシャッターを押したくなります。

 

 

 

カタクリはもう見頃という頃、ここを登るとカタクリの広場に到着します。

今日の青空が嬉しいですね~♪

 

 

 

一つ目の広場に辿り着きましたが、まだ残雪が多いです。

今年の大雪に耐え切れず桜の大木が倒れ…こんな茸が目立ってました。

 

 

 

山頂はまだこんな雪です…冬囲いも取れてませんね~

 

 

 

でも土の出た所では、植物たちが活動を始めているのです。

お昼のチャイムが聞こえました・・・相変わらず質素な昼餉ですが~

 

 

 

     大好きな巻機山を眺めながら…最高の贅沢でした~!

 

 

 

今回は地蔵尊口から山頂までのピストンでしたが、登り始めるとすぐに雪割草や

キクザキイチゲが顔を出し始め、アオイスミレ、ミチノクエンゴサク、コシノコバイモ

そしてヒメアオキの蕾やカタクリも咲き出していたのにはびっくりでした。

 

花たちは大雪でも、自分の咲く時季を知って今か今かと待っていたようですね~!

 

 

活動データーはさとやまのページ | YAMAP / ヤマップをご覧ください