マイコレ紹介 〜2021退団選手①〜 | おのじゅんのBBM記録

おのじゅんのBBM記録

BBMカードについて書いていきます。主に広島カープのカードを集めています。
開封は基本的にはせず、購入品の紹介が中心です。
巨人に移籍してしまいましたが、丸佳浩選手のパーソナルコンプリートは続けます!金銭トレード募集中です!

こんばんは!


2021年のプロ野球レギュラーシーズンも、もうすぐ終わろうとしています。



この時期になると毎年出てくるのが、戦力外通告ですね。。。



ということで、毎年恒例になっていますが、今年限りでカープを退団することになった選手をサインカードと共に紹介していきます



昨年の記事も一緒にどうぞ↓↓↓




















今村猛(30)

2010年、ドラフト1位でカープに入団。


セットアッパーとして活躍し、2012年には69試合に登板し26ホールド、防御率1.89を記録。


一度は肩の故障で成績を落とすも復活し、2016〜18年の3年間で178試合に登板。
チームの三連覇に貢献しましたキラキラ


ですが、近年は一軍登板が減少。
今シーズンは一軍登板がなく、戦力外となりました…



最近は一軍で投げてないとはいえ、三連覇に貢献した今村投手の戦力外は悲しいですねえーん


























中村恭平(32)

2011年、ドラフト2位でカープに入団。

先発の柱として期待されますがなかなか芽が出ず、一軍で活躍したのは2019年。


この年はリリーフエースとして勝ちパターンも任され、43試合に登板し12ホールド、防御率2.64を記録しましたおねがい


しかし翌年以降は怪我に苦しみ、今年は一軍登板どころか二軍でも防御率7点台と打ち込まれており、戦力外となってしまいました。























鈴木寛人(20)

2020年、ドラフト3位でカープに入団。


将来の先発ローテ入りが期待されていましたが、高卒わずか2年で戦力外となってしまいました。。。


高校時代は最速150キロを投げる本格派投手でしたが、プロ入り後に投球フォームを崩し、球速は120キロ台になってしまったようですショボーン









この他に、育成の佐々木健投手(22)、畝章真投手(26)が戦力外となりました。

また、行木俊投手(20)は育成落ちとなるようです。


後日、第2次の戦力外(おそらく野手?)が発表されたら、また同様に紹介したいと思います。














今回は以上になります。
ありがとうございました。











丸佳浩のカード募集中!! 
当方が買い取ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m