
先日、第二次戦力外が発表され、カープからも新たに戦力外になった選手が出てきています…
今回はそれらの選手のマイコレを紹介していきます。
2009年ドラフト4位でカープに入団。
将来の内野レギュラー候補として期待されましたが、後から入団した菊池選手や田中選手に競り負けるなど一軍に定着することはできず…
2017年にプロ初安打を放つも、一軍での安打はこの1本だけに終わり、戦力外となりました。
船越涼太(26)
2015年ドラフト4位でカープに入団。
将来の正捕手候補と期待されるも一軍の壁は厚く、定着することはできず…
坂倉、中村奨成と将来有望な捕手が加入したこともあり、捕手のみならず内外野にも挑戦しますが、戦力外となってしまいました。
2016年ドラフト6位でカープに入団。
プロ2年目の2018年には一軍登板も経験するなど、期待の若手投手だったはずが、今シーズン限りで戦力外となってしまいました

昨年までは150キロを越える真っ直ぐを投げていましたが、今年は140キロ程度しか出ておらず…
怪我の影響なのでしょうか…?
最後に、カープの選手ではありませんがこちらの選手も紹介しておきます。
2012年ドラフト5位でカープに入団。
将来のレギュラー候補と期待されたものの一軍には定着できず、2018年途中に曽根海成とのトレードでソフトバンクへ移籍。
今シーズンは一軍で15試合に出場も結果を残せず、戦力外となりました

長井投手以外の3選手は現役引退するそうです。