
前回に続き、メモラ用バインダーの中身を紹介していきます。
前回紹介した輝鯉同様、全種類は集められていませんが、現役選手だけで9枚集められたので満足しています

こちらのページにはGENESISのメモラを集めました

2枠余ったので、そちらにNumberの黒田×新井セットのユニフォームカードを収納しています。
25周年、CLASSIC、百鯉繚乱、RED SENSATIONのメモラを1ページにまとめました。
上段はカラフルな感じで、
中段と下段はカッコいい感じに仕上がっています

こんな感じで私は、できるだけシートの見映えがよくなるようにカードを収納しています。
これもカード収集の楽しみの1つだと思っています

まだ紹介できていないページもありますが、ヤフオクで購入したものが届いたので、次回からはそちらを紹介します。
このメモラ用バインダー紹介については、購入品のネタが尽きた時にでもやりたいと思います

長くなりましたが、今回は以上です。
ありがとうございました。