
これまで購入品を紹介してきましたが、ここに来てネタ切れです(笑)
以前からネタが尽きたときに書こうと思っていたのですが、今回は、私のこれまでのBBMカード収集について簡単にまとめてみたいと思います。
興味のない方はスルーしていただいて構いませんので、よろしければお付き合いくださいm(_ _ )m
2年ほど前、大学で出会った2人の友人に誘われたのが、私がBBMカード収集を始めたきっかけです。
ちなみにその2人の友人は既に収集をやめており、今も続けているのは私だけです(笑)
当時からカープファンでしたが、当時はカープ選手だけでなく、主力選手のレアカード(主に直筆サイン)も集めており、特に目標とかはありませんでした。
ですが、主力選手のカードといえど、あまりにも数が多すぎます

また、目標もなくただカードを集めるだけなのはつまらないと思ったので、ファン球団であるカープ選手のカードだけを集めることにしました

この様子は私のブログにもしっかりと表れております。
ブログを始めた当初は他球団のカード紹介が多かったのですが、徐々にその回数は減っていき、ついにはカープ選手のカード紹介だけになりました(笑)
その後、私はさらに大きな目標を立てることにしました。
丸佳浩選手のパーソナルコンプリートです

以前友人に、「丸好きなんやったら丸のカード全部集めたら?」と言われたことがあります。
その時は、「いや全部は無理やろ、やらんわ(笑)」と返しておりましたが、その後、本気でパソコンをやってみようと決めました。
それを機に、ボックスや福パックの開封もやめて、シングル購入に専念することにしました。
元々引き運は良くない方なので、「シングルで欲しいものだけ買った方がいいんじゃないか?」と思っていたのですが、パソコンを始めるにあたってかなりのお金が必要になるということが、開封をやめるのを後押しした感じです

そして現在に至ります。
BBMの丸選手単体のカードに限りますが、収集率は9割を越え、予想以上に順調にきております

以上、簡単にですが、これまでのBBMカード収集についてまとめてみました。
思ったより長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただいた方、いらっしゃいましたらありがとうございます。
次回はいつも通り、購入品紹介の予定ですので、よろしくお願いしますm(_ _ )m