ミンギ氏、今日8月24日12:38にインスタのストーリーを投稿してくれてたんですねー😍💕

https://www.instagram.com/stories/m.m.minki/2647078196853695100/

 

私物ですかね?

ミンギ氏、こんなしっかりしたハードカバーの小説読むんですねー✨

ベルナール・ヴェルベール(Bernard Werber)の『La Boîte de Pandore』?

私は仕事関係の本しかもう読まないので、誰?パンドラの箱?どんな内容?って感じなのですが、Bernard WerberのWikiによると、フランスのSF作家だそうで、上記の『La Boîte de Pandore』は2018年に出版されたもののようです。

韓国では、알라딘の本の紹介によると、『기억』(記憶)というタイトルで2020年に出版され、前世とか転生とかの話みたいです。

以下の記事を見ると、ヴェルベールはどうやら韓国で人気のある作家みたいですねー。

 

 

翻訳機能を使うと…

「애벌레한테는 끝인 것이 사실 나비한테는 시작이죠.」に出てくる単語を、 国立国語院 韓国語-日本語学習辞典で一応調べてみると…

  • 애벌레:幼虫
  • 한테:①ある物や事柄の所属や位置を表す助詞。②ある行動が影響を及ぼす対象であることを表す助詞。③ある行動の主体または行動に起因する対象であることを表す助詞。
  • :①ある対象が他のものと対照されることを表す助詞。②文の中で、ある対象が話題であることを表す助詞。③強調の意を表す助詞。
  • :①終わり。果て。最後。
  • :①こと。の。もの。
  • 이7:① ある状態・状況の対象や動作の主体を表す助詞。②変わる対象や否定する対象であることを表す助詞。③前の言葉を強調する意を表す助詞
  • 사실2 (事實):事実。実は。実際に。
  • 나비3:蝶
  • 시작1(始作):始まり。始め。開始。スタート。
  • 이다2: 主語が指す対象の属性や部類を指定する意を表す助詞。 だ。である。 ※「要訣・朝鮮語」の存在詞・指定詞の項を読むと、活用し連体形は인。
  • :①(略待上称) 話し手の考えでは聞き手がすでに知っていると判断し、それについて聞き手に確認を要求するのに用いる「終結語尾」。②(略待上称) すでに知っていることを改めて確認するように尋ねるのに用いる「終結語尾」。③(略待上称) 話し手が自分に関する話や自分の考えを親しみをこめて述べるのに用いる「終結語尾」。など

単語に貼っているリンクが出典になります。

インスタの翻訳と上の単語の説明を参考に自分なりに訳してみると、「イモムシにとっては終わりであることが、実際は蝶にとっては始まりでしょ」という感じ?

「죠」を確認要求と捉えると「でしょ」、親しみを込めた意見表明と捉えると「ですよ」になるのかなって思います。

大事なことは、「蝶には始まりだ」という部分ですよね?

 

 

うーん、心配しなくていいよっていうメッセージなんですかねー??🤔

 

というのは、昨日事務所のインスタが削除されただけでなく、今朝見てみたらNAVER POSTも全部なくなってたからです💦

https://m.post.naver.com/go_odent

 

あとでゆっくり見ようと思って後回しにしていた自分が悪いのですが、めちゃくちゃショックを受けました🥶

17ポストはページ保存しているのですが、一覧のページを保存もスクショもしていないので、全部保存できているか不安です。

インスタのアカウントが削除されるというお知らせがあった時に、これも削除されるって思い至らなかったこと、めちゃくちゃ後悔してます😭😭😭

 

ミンギ氏の事務所って個人事務所という認識だったのですが、畳んで移籍するの??

何が起こっているの???😭

って思ってしまいました💦

 

 

まあ、でも個人アカで更新してくれているし、大丈夫だよってことなんですかねー???