今日は曇り空


セイタカアワダチソウに

ツボミがつき始めました




 良く花粉症の原因と間違われるセイタカアワダチソウです。
虫によって花粉を運んでもらう花の為、花粉を飛ばすことがないのです。

原因はよく似た植物のブタクサという種なのです。

 ご存知でしたか?

セイタカアワダチソウにはデトックス効果あるとのことです。
アトピー、喘息、胃腸病、腎臓結石、腎臓炎、膀胱炎、リウマチ、乾燥肌などに効果があるといわれています。


実際に
去年セイタカアワダチソウを刈り取って
乾燥させて
お茶パックに入れて
入浴剤として使った結果

加齢臭が激減!
ホントにビックリです。

デトックス効果がこんなところに出る
思ってもいなかった(;^_^A

加齢臭ってなかなか減らないんですよ
セイタカアワダチソウを入浴剤にする前は
エプソムソルトを使ってた

なかなか効果なかった(‥;)

 うれしい( ´∀`)

て、ことで
今年セイタカアワダチソウ利用

そのために刈り取り週末にしようかなあ
 乾燥させて

先は長いけど
楽しんで やりますね~
(≧∇≦)b