二月も半ばを過ぎ、九州では春になるとミニ削ろう会が近づいて来る。
昨年はまったくと言っていいほどできなかった薄削り。
今年は削ろう会を楽しみたいと、少しづつ準備をしています。
 
今度の日曜は当、曼陀羅屋の棟続きの工房で薄削りが好きな方々が集まって楽しもうと思います。
薄削りは一人でやるより何人も集まりワイワイとしながらも真剣に削るのが楽しいのです。
 
画像は薄削り用ではなく、薄削りの時に削り材の材料面が荒れた時に、一削りしてリセットするための
長台鉋。
今日は夕方からシビアに調整をしました。
調整した鉋を手押し鉋盤の上に置くと、カタンではなく、パタッ!と音が出るように調整します。
日曜時間がある方、手弁当で来られてはいかがでしょうか?その場合お電話ください
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
画像は入荷した鉋、お買い物はこちらから → 曼陀羅屋の鉋コーナー
 
イメージ 3